シアワセのスイッチは???

にっくん

2013年05月07日 20:01


※注 画像と下記の文章にあまり関係はありません。笑
*・゜゚・*:.。..。.:*
~にっくん画伯のつぶやきその1~

今、僕達に必要なのは
『スキマ』。


大切なのは
何かを学んだりして
詰め込む事じゃなく


イラナイモノを手放して
『スキマ』をつくること。


ある人が言ってた。


『シアワセが無いんじゃない。
 不幸が多すぎて
 シアワセが見えないんだよ。』



シアワセを見つけるのは
『スキマ』だと想う。



『スキマ』があると、

目の前に咲く花の美しさに気づいたり
夕陽の美しさに気づく。



あなたは『スキマ』創ってますか?


僕は、『スキマ』。を創る為に
こんな絵を書いてみました。笑






関西では著名な雑誌【カジカジ】をイメージしました☆



カジカジファンのあなた、冗談だからね。
起こらないでね。笑

ーーーー編集後日記


大分に移住して3週間。


日々、お手伝いや作品作り、
イオン出店の準備で
最近、『すきま』を創れてなかった。


今日ひさびさに朝晩。
じっくり瞑想してみた。



体前進にあたる風。
トリの声。


『バルンバルン』にいると
耳をすますと
トリの羽の音まで聴こえる。





瞑想によって、
また『スキマ』ができた。


その後に見た
本耶馬渓の景色や草花は
いつもよりキレイに見えました。



『スキマ』は
『シアワセのスイッチ』。


あの『スキマスイッチ』の由来は
実は、コレである。
(いや、僕が勝手にイマ言ってみただけである。笑)


それにしても
『スキマ』は大事だ。



今日、再確認。



僕の『スキマスイッチ』は
『瞑想』『読書』『運動』『歌うこと』。



あなたの
『スキマスイッチ』は
何ですか?(´▽`)/


忙しいときこそ、
10分でも30秒でも
レッツ!!『スキマスイッチ』!!!(´▽`)/


▼作品依頼は下記から
http://nikun.shop-pro.jp/


次は、仲間のみっちゃん、mokoちゃんのイベントで書くよ〜ん☆

*・゜゚・*:.。..。.:*

わくわくworkマーケット

*・゜゚・*:.。..。.:*


■5・12 sun
10:00~15:00
 

■会場

九州ダイト木工教室および周辺広場
(風の丘葬祭場横)
大分県中津市大字相原3032-13

■問合せ
090-1168-2558 (渡辺)

■持ち物
マイバック・マイ箸・マイコップ・マイ皿
my ・・・・ 

小さな心がけと小さな一歩が大きな力を生みます!!

子供たちの未来の為に、
ご協力を宜しくお願いいたします。

+ + + +
ワークショップでは
手作りのあたたかさと作り出すわくわく感を、
青空カフェでは
素材からこだわった食べ物を自然と共に楽しみ・・・♫
母の日でもあるこの日は
心から素直に愛や感謝が生まれ

大切な人に「ありがとう」が
言えるそんな一日になったらうれしいです。
ワークショップ・青空カフェ・
作家さんの作品を心ゆくまでお楽しみください
下記のブログで日々、出展者様を紹介中!

http://waku2work.exblog.jp/
ご来場心よりお待ちしております♪

*・゜゚・*:.。..。.:*
森フェス当日スタッフ大募集中♪
*・゜゚・*:.。..。.:*
▼第5回 森フェス 5月18・19日開催!!


関連記事