スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年06月22日

わたしのヒーローは○○です。

ひーろー

わたしのヒーローはあなたです。
いつもたすけてくれてありがとう。
*・゜゚・*:.。.

本日は、イオンモール三光での出展1日目でした☆
あらためて、今日気づいた事。

『おれって小さいな〜。おれ、弱いな〜。』笑

すぐ、イライラしちゃったり。
すぐ、心配したりしちゃう。


そんなぼくでもこうして日々、やってけるのは、
支えてくれる あなたのおかげです。


今日は、大好きな【いとうちゃん】が
お手伝いでたすけにきてくれました。


直接は来れなくても
facebookなどで宣伝してくれる人も沢山いました。



そして、ちょっと疲れがきた時間帯に
大学時代のバスケサークルの仲間
『MAXIMUM』の仲間達から電話が。


かなり、アホな会話ばっかりやったけど、
超元気をもらった。

はなれてても大好きな仲間。

ぼくのことを『にっくん』ではなく
『しんや』(本名)と呼んでくれる仲間。


たすけられたよ〜。ありがとう☆


こうして、いつもだれかに
たすけられて生きてます。

これからも。笑


ボクはひとりじゃ生きれません。笑
せめて『ありがとう』を忘れず生きていきたい。

*・゜゚・*:.。.
わたしのヒーローはあなたです。
いつもたすけてくれてありがとう。
*・゜゚・*:.。.


さぁ〜!明日は2日目よ〜!☆

※シェアも大歓迎
*・゜゚・*:.。..。.:*
お手伝いスタッフさんも大募集中♪
6月22日(土)、23日(日)
  29日(土)、30日(日)
イオンモール三光で書きます!
*・゜゚・*:.。..。.:*
『あなたを見てインスピレーションで言葉を書きます』
イオンモール三光で笑顔の種まきしちゃいます! 

■日時
11:00~17:00(1日先着20名様限定) 
★10:30整理券配布開始 

■場所   イオンモール三光 
(22,23日) 1F コムサイズム前 
(29,30日) 2F インフォメーション前」

*・゜゚・*:.。..。.:*
お手伝いスタッフさんも大募集中♪
*・゜゚・*:.。..。.:*
にっくんといちごひと一緒に、笑顔の種まきしませんか?
特に23日!大募集!

・内容/レジ、作品の袋詰め、声かけなど
・募集人数/1日3名(男女年齢問わず大歓迎)
・特典/  作品を1枚あなたのために書きます♪
・時間/9:30~18:00
  ※途中参加や早退も全然OK!
1日だけでも大丈夫☆

■問合せ/申込は下記へ
09051129325
メールはこちら
━━━━━━━━━

▼にっくんの世界でたったひとつのギフト〜ONLINE SHOP
http://nikun.shop-pro.jp/
  

Posted by にっくん at 22:27Comments(1)メッセージ

2013年06月16日

近況報告&6月も○○でします??!!



*・゜゚・*:.。..。.
迷ったら、
迷わず
気が楽な方へ
~にっくんのゆるむコトバ~

*・゜゚・*:.。..。.

今日は、近況報告を、、、☆


今日はバルンバルンの森で
Barunマルシェでした☆


まずは、福岡からおこしの恵さん☆




そして、佐伯からきてくれたかなちゃん親子☆



双子のひいな、しいなが天使のようでした☆




そして、ブログ読者の美咲ちゃん☆





会いにきてくれてうれしかった〜☆


沢山の方との出逢い、再会☆


大阪に5年住んでたけど、
都会にはない人と人のつながりが
田舎にはあります☆


人と人との敷居がすごい低い気がするな〜





話しは変わって、


先週は、ひたすら
バルンバルンの森の整地をしました☆





それは、芝生を植えるため。
子供達が裸足に遊べるように〜って言う管理人、
田代夫妻のアイデア☆★


まずはひたすら、芝生に不向きの土を削る。




そして新しい土をいれる!!!!




※人生で初めてダンプにのりました!笑
 小さなダンプだけどね☆

丸2日かかって、
整地、芝生の種植え完了☆


これからどうなるか?!☆
みなさま、乞うご期待!!!!!

さぁ、明日は佐賀の同士に会いにいくぞ〜☆
わくわく☆


*・゜゚・*:.。..。.:*
お手伝いスタッフさんも大募集中♪
6月22日(土)、23日(日)
  29日(土)、30日(日)
イオンモール三光で書きます!
*・゜゚・*:.。..。.:*
『あなたを見てインスピレーションで言葉を書きます』
イオンモール三光で笑顔の種まきしちゃいます! 

■日時
11:00~17:00(1日先着20名様限定) 
★10:30整理券配布開始 

■場所   イオンモール三光 
(22,23日) 1F コムサイズム前 
(29,30日) 2F インフォメーション前」

*・゜゚・*:.。..。.:*
お手伝いスタッフさんも大募集中♪
*・゜゚・*:.。..。.:*
にっくんといちごひと一緒に、笑顔の種まきしませんか?
特に23日!大募集!

・内容/レジ、作品の袋詰め、声かけなど
・募集人数/1日3名(男女年齢問わず大歓迎)
・特典/  作品を1枚あなたのために書きます♪
・時間/9:30~18:00
  ※途中参加や早退も全然OK!
1日だけでも大丈夫☆

■問合せ/申込は下記へ
09051129325
メールはこちら
━━━━━━━━━

▼にっくんの世界でたったひとつのギフト〜ONLINE SHOP
http://nikun.shop-pro.jp/
  

Posted by にっくん at 22:12Comments(0)メッセージ

2013年06月05日

告白〜ユンボといちごひの夢

告白します。


最近、ほんっっとに
職業がなんでもよくなりました。笑


唄も書もしてるし、
土日はピースさんの合宿のコーディネートしたし。



今日なんて。。。
人生で初めてユンボを運転しました。笑





管理人であり親方である『かずきち』と
『バルンバルンの森』の屋根の緑化に挑戦♪♪





『かずきち』のユンボからパスされた
『土』を屋根に盛りまくりました!


必死で作業する僕を尻目に。。。
ユンボに乗る『ごひ』ちゃん。笑





子どものように大はしゃぎ!!
うきゃうきゃ〜!!!!!!!




子どものときからの夢だったみたいです。
『ユンボのあの先の部分に乗る事』。笑


遂には、、、
拝んでた。笑




よっぽど嬉しかったみたい。笑


そして、今度は運転に挑戦☆★




たのしそ〜。笑



よかったね〜☆★


遊んでるだけに見えるけど、
あっという間に3人で、目標達成☆





屋根の緑化に成功!!!!!


ふふふ☆ ちゃんと根付いてくれるかな?!☆
これからが楽しみです☆


少し前まで、

やりたいことをやってる奴や
夢を持ってる奴が
かっこいい!!!

って思ってた。



でも、イマは
どうだってよくなりました。笑


何をしてようと、
夢があろうとなかろうと


イマを楽しんでる奴が最高!!!



大分に越してきてから
ますますチカラが抜けました。


不思議ですが、
前よりどんどん利益があがってます。笑


おもしろいね〜☆★


さぁ、明日も朝からもこちゃんとこで
お手伝いだ〜!!!!!


今日も皆さん、ごきげんさまです☆


▼にっくんへの作品依頼は下記から
http://nikun.shop-pro.jp/


▼イマ、泊まってる大分の素敵キャンプ場
【バルンバルンの森】
http://barunbarun.com/


  
タグ :にっくん


Posted by にっくん at 22:13Comments(0)メッセージ

2013年06月04日

本当の自分と出逢い、魂の仲間と出逢う2日間?!〜2013年6月



『人が大きく変化する瞬間を見てしまいました。。。』


6月1、2日はバルンバルンの森で
『本当の自分と出逢い、魂の仲間と出逢うピース合宿』
を行ないました(*´∇`)


僕の人生を変えた男
『魂のコーチ/ピース小堀』
さんを招いての1泊2日の合宿♪


いや~
おくさま~!!!(_´Д`)ノ
この合宿がすごかったのよ!!(_´Д`)ノ笑



佐賀、福岡、大分から計14名の
仲間が参加してくれたんやけど、、、



大爆笑あり、涙アリ、大感動ありの
さいっっこーーーーーの時間になりました♪



その魅力については
僕が語るより、参加してくれた方の感想をどうぞ♪


以下、参加者さんの感想を抜粋♪

↓↓


*・゜゚・*:.。
(1)今回の合宿で、何が得られましたか?♪
*・゜゚・*:.。

・ご縁

・ワークをした後で、どんどんみんなの顔が輝いてキレイになっていく驚き。

・皆の愛。
自分の中の汚い、出しちゃいけないと想ってた部分を言って、
そのことを皆が受け入れてくれて
しゃべってもいいっていう安心感を初めて感じました。


・ちょっと突き抜けた経験ができた。

・第3傾聴の感覚

・自信

・本音

・オリジナリティが何か?にかなり近づけた

・みんなとのつながり

・場のチカラ(場が整う大切さ)



*・゜゚・*:.。
(2)今回の合宿で、何を感じましたか?感想をご自由にどうぞ☆
*・゜゚・*:.。

・人が人をこんなにあたたかい目で見てるって言う事に驚きを感じました。


・皆が皆を受け入れる空気感、すごくあたたかくて、素敵でした。

・感じる感じ。

・愛を受けること

・人の成長を喜ぶこと

・達成感

・イマまで感じたことのない感情をたくさん感じました。

・『わがままになりたい』とか自分がイマまで言った事のないコトバが
でてきたり、みんなと個別のシェアで嬉しいコトバを頂けたり。
シェアした時間がとても承認されたというか、安心しました。


・感じる事の大切さ

・感じる事のホンモノさ



*・゜゚・*:.。
(3)参加する前と参加した後で何が変わったか?
*・゜゚・*:.。

・笑いやすくなりました

・ふっと氣がフラットになる感じ

・自信。

・幸福感

・自信がなかったのってなんでだっけ?と思った

・自分の中のスッキリ感。

・使命に対しての本気のやる気



*・゜゚・*:.。
(4)どんな具体的な行動をしようと思ったか?
*・゜゚・*:.。


・自分がどう思うか感じるように、ふだんからして話しをしたい。

・違う事をする。

・伝えること。

・本気で後輩を指導すること。

・感性にしたがって、自分を信じて行動しようと思った


・ワークで得た愛や可能性を信じ、伝える事を
職場や子育てに明日から使っていく。


*・゜゚・*:.。
(5)今回の学びを誰に伝えたいですか?(この合宿はどんな人にオススメですか?)
*・゜゚・*:.。

・母

・迷ってる人

・ピンときた人に伝えたい

・主人、ママ友

・友人

*・゜゚・*:.。


↑以上、参加してくれた方の感想でした〜♪


とても、文章じゃ伝えきれないから写真もどうぞ♪



自分のカラを破るワークをしたり




信頼しあうワークをしたり



ピースさんから
『魂の声の聴き方』を
がっつり教わりました!!!




そして、皆で輪になって
たくさんたくさん語りあいました。
(*´∇`)




発言した人には、うれしいごほうび♪
『ヨシヨシ〜』~♪わしゃわしゃ〜♪



大人になると
なかなか『ヨシヨシ』されないもんね〜

皆、顔がほっこりしてました(*´∇`)




そして、皆で承認しあう♪
皆、イイ顔〜(*´∇`)



今回。
気になってたのは、
参加者の『いとうちゃん』。


いとうちゃんは
同じ中津市在住の仲間なんやけど、
自分を出すのが苦手。


人と話すのが超苦手。
発言するのが苦手
って自分で言ってて


確かに
まわりから見てもそうやった。


共同主催者の
じゅんちゃんとごひちゃんと
正直心配してました。笑



この合宿は
他の参加者さんとのからみだらけだし、
自分を表現する場もめちゃくちゃある。



だから、めっちゃ心配でした。笑



いとうちゃん、(´Д`)
1泊2日も大丈夫かな?!



だけど、、、、
そんないとうちゃんがね。



今回、皆を大感動させてくれました。


初日は、
つまりながら泣きそうになりながら
自己紹介してた『いとうちゃん』が。


数時間後の休憩時間には
ごひちゃんと踊るようになったり、


自分から他の参加者さんに
話しかけるようになったり。



あっという間に進化していきました!!!


顔もどんどん晴れやかになってね~。



2日目には、
皆の前でこう言ってくれてん、





『みんな、大好き。。。』



うぉおおおおおおお!
いとうちゃーーーーーん!!!!!!!!
(´;ω;`)



みんなみんな大号泣して
いとうちゃんをだきしめました。
(´;ω;`)


めっっちゃくちゃ感動した~。


他の参加者さんもめちゃくちゃ変化してね~。


顔がどんどんキラキラして
どんどん発言が増えたりして


もう最高の空間やった~!!!!!



まだまだ感動的、衝撃的な
すごいドラマがめちゃくちゃあったけど



語りだすと長くなるから、
興味のある人は参加してください!笑


次回は、9月7、8日☆
会場はバルンバルンの森。
費用は早割35,000円です☆



しっかし、毎回
ピースさんには驚かされる。


てんつくマン、アニキ、さとみさん。
色んな人の所で学んだけど、、、


どの人とも違うことを伝えてくる。


しかも、毎回内容が全然違う。


その時の場の空気を感じ、
その場に応じてワークを選んでく。


毎回、その時の参加者さんに
ぴったりのオーダーメイドな合宿!!!!

なんど会ってもこの人の底が見えません。



最高の時間を共に過ごしてくれた


ピースさん、ずんちゃん、ごひちゃん、
よっちゃん、ゆうちゃん、たかちゃん
みずほ、いとうちゃん、あらさん、
みーちゃん、まゆちゃん、りおちゃん、
りゅうちゃん、


ありがと~!!!!!!
あいしてる~!!!!!
ウィアーチャンピオーン!!!!






読者の皆さん☆
また発信回数をふやしてきますね☆


いつもおつきあい、
ありがとうございます☆


今週もあるがまま、
ゆるゆーるいきましょ~(´▽`)/

▼にっくんへの作品依頼は下記から
http://nikun.shop-pro.jp/
  
タグ :にっくん


Posted by にっくん at 20:40Comments(0)メッセージ

2013年05月13日

幸せの法則を体験しちゃった?!

昨日は、中津の仲間のもこちゃん、みっちゃんのイベント
『わくわくマーケット』で書き下ろししてきました☆





天気も良く、
たくさんの方に書かせてもらったんですが、
ひとつ大きな気づきがありました。



それは、


【与えれば、与えられる。】ということ。



よく色んな本やセミナーで
そんな事を聴きますが、昨日それを実体験しました。



昨日、母の日用に創ったポストカードが余ったので
イベント終盤、周りの出展者様に無料でプレゼントしまくりました。



「母の日のハガキ、よかったらお母さんに渡してください」と。



そう。
要は【与えて】みたんです。



すると、、、





わかりますかね?
これぜんぶ、いただきました。笑


ほうれんそう。
おからケーキ
マフィン
天然酵母のパン
カレーサンド


すごっ。( ̄□ ̄;)!!


さらには、
そっから書いて下さいと4名の方が
こられて売上も最後の30分で10,000円up!


おっおそるべし。( ̄□ ̄;)!!





ほうれん草を抱え、ほくそえむ怪しいごひ。笑


みっちゃん、もこちゃん
きてくださった皆さん☆



ありがとうございます〜(^O^)/

いよいよ今週末は森フェス!
毎日コツコツ準備してます☆


可愛くて、おいしくて
地球にも人にも優しいお店がなんと
毎日45店舗以上集合!!


ぜひぜひ遊びにきてね〜(*´∇`)



▼にっくんへの作品依頼は下記から
http://nikun.shop-pro.jp/

*・゜゚・*:.。..。.:*
森フェス当日スタッフ大募集中♪1日だけでも大歓迎☆
18日残り3名
19日残り2名募集!
申込/問い合わせはこちらまで。
*・゜゚・*:.。..。.:*
▼第5回 森フェス 5月18・19日開催!!

~おいしいもの・かわいいもの・たのしいことがずらり~

バルンバルンの森に、
雑貨、木工作品などステキな作家さんたちの作品が並びます♪

また、エスニックフードや有機野菜オーガニックな素材
にこだわった飲食店をはじめとした屋台など盛りだくさん(*´∇`)
毎日約45店舗以上が、森のバンガロー、森の広場に大集合☆

さらに、baobab、BEN☆KANなど森にぴったりの
5組のアーティストのライブもあります♪


ご家族・おともだちとのーんびりあそびにきてくださいね(*´∇`)

たくさんの方の笑顔に逢えるのをたのしみにしています(*´∇`)



■会場  
バルンバルンの森(洞門キャンプ場)
大分県中津市本耶馬溪町曽木459-9


■日時  
5/18(土)19(日)
10:00~17:00
※雨天決行

■入場料 
大人 :500円  
子ども: 300円(小学生以上)
 ※小学生未満は無料


■お問合せ 
0979-52-3020(問い合わせ:たしろ)

▼facebookイベントページは下記
http://www.facebook.com/events/578105185547836/


*森フェスは、地球に優しくエコ活動に取り組んでいます。
ご来場の際は、ぜひレジャーシート、マイ食器(皿、はし、コップ)
エコバックを持って遊びにいらしてください。

場内はゴミ箱を設置していません。
ゴミのお持ち帰りのご協力お願いします。



森フェスって何??って方は 前回(昨年11月開催)の様子をご覧下さい!
 
実はこの動画 とっても好評で再生回数1700回?! わたしも驚いています。笑
http://www.youtube.com/v/3S8qYNXV83o?fs

゜゚・*:.。..。.:*
~LIVEスケジュール~
゜゚・*:.。..。.:*
■5/18(土) 
①BENKAN 12:00~ 
②ゆらゆら♨ちんどん隊 12:30~
③松井ろくろう(DADA CHILD) 14:30~
④BENKAN 15:00~  
 


■5/19(日)
①アンタトロンディア 12:00~
②baobab      12:30~
http://www.youtube.com/watch?v=SHPv9ufOtGE
③アンタトロンディア 15:00~
④baobab 15:30~

■出演アーティスト
ゆらゆら♨ちんどん隊、BENKAN
baobab、アンタトロンディア
松井ろくろう(DADA CHILD) 

゜゚・*:.。..。.:*
ミニ写真展&お話会~
゜゚・*:.。..。.:*
5/19(日) 
13:30~
ゲスト  ☆フォトグラファー亀山ののこ



゜゚・*:.。..。.:*
出展店舗さま
゜゚・*:.。..。.:*

■森の集会室
世界放浪絵描プロジェクト
にっくんいちごひ
ten*   (18のみ)
Satton* (18のみ)
TOMO ステンレスアート工房
tane


■ツリーハウス広場
ゆうちゃんきみちゃん家 (18のみ)
カフェ笑食(わらべ)  (19のみ)
SlowCafe 森の魔女
ナチュラルレストラン 風の音
gomame
エステティックヒーリングサロンvitalforce&アヤカキッチン
select shop Breath


■森の広場
ちぇみ☆ぱん
ほっぺショップ
pekka(ペッカ)
doudoubus
かえる庭園研究所
森じい
アレルギー対応お菓子工房haruiro
安藤オリーブファーム
愛ある夢を~夢ハンカチ集め~
カクラカラ
浮かれ~AGIT~
亜細亜食堂cago
Yoshifuku屋
STOCK TREEと日々のおやつ
うきはスマイルファーム
SattaYard (19のみ)
いわくま果樹園(18のみ)
へいわらいあ
フォトグラファー亀山ののこ


■森のバンガロー広場
ぱんだ屋(18のみ)
天然酵母ぱん「Yu-ki庵」 (18のみ)
ベーグル工房 hibi  (18のみ)
Takapaint (19のみ)
chiqon
花のよしだ (19のみ)
Crema Coffee(18のみ)
アートセラピールーム Natural*  (18のみ)
nunobanacomono (19のみ)
木葉木(コノハノコ)
matango!(マタンゴ!)
maconohash&kira kira KAROWA&KUNISACHI'I
noido アトリエと雑貨たちの空間
peu a peu    (18のみ)
人形作家・クサボン
Cherie&Chouchou
toanoa
はなれ古舎(コヤ)~
森のじかん Chigru
テカラ+野上耕作舎 (19のみ) 


(順不同)

  


Posted by にっくん at 21:53Comments(0)メッセージ

2013年05月09日

自分磨きはもう卒業?!



さぁ、今日は早速ポエムからどうぞ♪

*・゜゚・*:.。..。.:*

自分探しも、
自分磨きも、
もう卒業!!

僕らはもともと輝いてるんだ。

~にっくんのつぶやきポエム~
*・゜゚・*:.。..。.:*


近年、自分磨きや
精神性を磨くことが
流行ってるね~。


それは素晴らしい事やけど、


ほんまはそんなことすら必要ないんやないかな~。
と想う今日の僕。


だって、元々
僕らは素晴らしいんやから。


この世界は素晴らしいんやから。



花も子どもも
『自分磨き』なんて
考えてないけど、


キラッキラやんか。
美しいやんか。


きっと大人もそうや。


みんなみんなすでに
キラッキラ。


この世にあるものは
すべてキラッキラ。


大切なのは、
その『キラッキラ』に気づけるかだけ。
なんちゃうかな~。



自分の素晴らしさ、
世界の素晴らしさ。


必要なのは、
『自分磨き』じゃなく


『世界の素晴らしさに気づくチカラを磨く』
ことだけじゃないかな。



自分探しも、自分磨きも、
もう卒業しませんか?


あなたはイマココで
すでにワンダフルな存在なんやから。


ーーーー編集後日記

もっとシアワセになりたくて
もっと素敵な自分になりたくて


沢山の本やセミナーで
ここ4、5年は学びまくりました。


でも結局、
何もとってつける必要はなかったな~。
っとイマ、想います。


もともと
すべてはすばらしい。


イマまで、
好きな事を仕事にしたい。とか
好きな事を仕事にしたい人を応援したい。とか
おもってたけど。


そんなのはイマ、
どうでも良くなりました。笑


もともと
すべてはすばらしい。


これに気づくことが
僕の仕事であり、


皆にとっても
唯一の仕事かもしれへんな~。
っと想ってみたりするのです。



もう、肩肘はるのは終わりにして。

手を伸ばして空を見上げませんか?
足下に咲く花を眺めませんか?


そんな風にゆったりと
『すばらしさ』に気づき
生きて行きたい。


そんなイマの僕です。


いつも、ありがとうございます☆


▼追伸
5/18、19森フェススタッフ大募集中!!
18日残り4名
19日残り3名募集!


申込/問い合わせは
メールまで。


▼にっくんへの作品依頼は下記から
http://nikun.shop-pro.jp/


次は、仲間のみっちゃん、mokoちゃんのイベントで書くよ~ん☆

*・゜゚・*:.。..。.:*

わくわくworkマーケット

*・゜゚・*:.。..。.:*


■5・12 sun
10:00~15:00
 

■会場

九州ダイト木工教室および周辺広場
(風の丘葬祭場横)
大分県中津市大字相原3032-13

■問合せ
090-1168-2558 (渡辺)

■持ち物
マイバック・マイ箸・マイコップ・マイ皿
my ・・・・ 

小さな心がけと小さな一歩が大きな力を生みます!!

子供たちの未来の為に、
ご協力を宜しくお願いいたします。

+ + + +
ワークショップでは
手作りのあたたかさと作り出すわくわく感を、
青空カフェでは
素材からこだわった食べ物を自然と共に楽しみ・・・♫
母の日でもあるこの日は
心から素直に愛や感謝が生まれ

大切な人に「ありがとう」が
言えるそんな一日になったらうれしいです。
ワークショップ・青空カフェ・
作家さんの作品を心ゆくまでお楽しみください
下記のブログで日々、出展者様を紹介中!

http://waku2work.exblog.jp/
ご来場心よりお待ちしております♪

*・゜゚・*:.。..。.:*
森フェス当日スタッフ大募集中♪
*・゜゚・*:.。..。.:*
▼第5回 森フェス 5月18・19日開催!!

~おいしいもの・かわいいもの・たのしいことがずらり~

僕の住んでる「バルンバルンの森」で皆で楽しいことしちゃうよ~(*´∇`)


*バンガローがお店に変身!
ツリーハウスのあるキャンプ場におしゃれなお店、
素材にこだわったステキなお店が並びます!

さらに、baobab、BEN☆KANなど森にぴったりの
4組のアーティストのライブもあります♪


ご家族・おともだちとのーんびりあそびにきてくださいね(*´∇`)

たくさんの方の笑顔に逢えるのをたのしみにしています(*´∇`)



■会場  
バルンバルンの森(洞門キャンプ場)
大分県中津市本耶馬溪町曽木459-9


■日時  
5/18(土)19(日)
10:00~17:00
※雨天決行

■入場料 
大人 :500円  
子ども: 300円(小学生以上)
 ※小学生未満は無料


■お問合せ 
0979-52-3020(問い合わせ:たしろ)

▼facebookイベントページは下記
http://www.facebook.com/events/578105185547836/


*森フェスは、地球に優しくエコ活動に取り組んでいます。
ご来場の際は、ぜひレジャーシート、マイ食器(皿、はし、コップ)
エコバックを持って遊びにいらしてください。

場内はゴミ箱を設置していません。
ゴミのお持ち帰りのご協力お願いします。



森フェスって何??って方は 前回(昨年11月開催)の様子をご覧下さい!
 
実はこの動画 とっても好評で再生回数1700回?! わたしも驚いています。笑
http://www.youtube.com/v/3S8qYNXV83o?fs

゜゚・*:.。..。.:*
~LIVEスケジュール~
゜゚・*:.。..。.:*
■5/18(土) 
①BENKAN 12:00~ 
②ゆらゆら♨ちんどん隊 12:30~
③松井ろくろう(DADA CHILD) 14:30~
④BENKAN 15:00~  
 


■5/19(日)
①アンタトロンディア 12:00~
②baobab      12:30~
http://www.youtube.com/watch?v=SHPv9ufOtGE
③アンタトロンディア 15:00~
④baobab 15:30~

■出演アーティスト
ゆらゆら♨ちんどん隊、BENKAN
baobab、アンタトロンディア
松井ろくろう(DADA CHILD) 


゜゚・*:.。..。.:*
出展店舗さま
゜゚・*:.。..。.:*

■森の集会室
世界放浪絵描プロジェクト
にっくんいちごひ
ten*   (18のみ)
Satton* (18のみ)
TOMO ステンレスアート工房
tane


■ツリーハウス広場
ゆうちゃんきみちゃん家 (18のみ)
カフェ笑食(わらべ)  (19のみ)
SlowCafe 森の魔女
ナチュラルレストラン 風の音
gomame
エステティックヒーリングサロンvitalforce&アヤカキッチン
select shop Breath


■森の広場
ちぇみ☆ぱん
ほっぺショップ
pekka(ペッカ)
doudoubus
かえる庭園研究所
森じい
アレルギー対応お菓子工房haruiro
安藤オリーブファーム
愛ある夢を~夢ハンカチ集め~
カクラカラ
浮かれ~AGIT~
亜細亜食堂cago
Yoshifuku屋
STOCK TREEと日々のおやつ
うきはスマイルファーム
SattaYard (19のみ)
いわくま果樹園(18のみ)
へいわらいあ


■森のバンガロー広場
ぱんだ屋(18のみ)
天然酵母ぱん「Yu-ki庵」 (18のみ)
ベーグル工房 hibi  (18のみ)
Takapaint (19のみ)
chiqon
花のよしだ (19のみ)
Crema Coffee(18のみ)
アートセラピールーム Natural*  (18のみ)
nunobanacomono (19のみ)
木葉木(コノハノコ)
matango!(マタンゴ!)
maconohash&kira kira KAROWA&KUNISACHI'I
noido アトリエと雑貨たちの空間
peu a peu    (18のみ)
人形作家・クサボン
Cherie&Chouchou
toanoa
はなれ古舎(コヤ)~
森のじかん Chigru
テカラ+野上耕作舎 (19のみ) 


(順不同)
  


Posted by にっくん at 20:39Comments(0)メッセージ

2013年05月02日

迷ってるあなたへ、、、



「前進」
迷うことも 止まることも
りっぱな前進です。
~にっくんのおもいつき書道その14~
*・゜゚・*:.。..。.:*


「迷ってるあなたへ」


今日はまじめに書きます。笑


昨日、仲間のゆうくんが
ワンダフルな質問をくれてん。


こんな質問。


「にっくんは迷った時、
どんな言葉を自分にかける?」



あなたはどうですか?(*´∇`)


迷った時、どんな言葉を自分にかける?(*´∇`)


もしくは、
迷ったらどうしますか??(*´∇`)



僕は、
迷った時どうするか?



実は、、、、



迷ったら、
「迷います。」




具体的に言うと、



「しばらく迷ったまま」にします。
「迷ってるときは決断しません。」



そして、
「様子を見ます。」



「様子を見る。」ってのは、
その迷ってる時に
人生で「起こる出来事」を見ます。



例えば、


今度の休暇に
沖縄に行くか北海道に行くかで
迷うとします。


そしたら、
まず「決断しません。」



そして、
「様子見。」



すると、、、
不思議なことが起こります。



例えば、


・電車に乗ったら「沖縄」の広告を見つけた。


・カフェに行ったら、隣りの席の
カップルが「沖縄」の話をしていた。



もう分かりますね。



こういう「出来事」がやってきたら僕は、



「ははぁ~~ん。(*´∇`)
そうきますか。沖縄っってことね。(*´∇`)」
っと沖縄に決断します。




すると、ほぼ100%、
「あ~やっぱこっちを選んでよかった~。」
っとなります☆



あっ、先にいっとくけど
「イマ」の僕の
「迷った時の対処法」やからね。
(´ω`)



僕は自他ともに認める
「気まぐれ」さんやから、


明日の「イマ」には
言う事が変わるかも。笑


いいよね。(´ω`)


だって、
「変わらないものはない。
それがただひとつの真実」
だから。笑



ここだけの話しですが、、、



僕は自他ともに認める
悩みやすく
落ち込みやすい男。笑



個性心理学でも
見事に「落ち込みの激しい黒ひょう」です。笑



そんな僕やから、
「迷うたび」に
いろんな本を読んだり、
セミナーにいったり


「答え」や「答えだしてくれる方法」を探しました。


イロイロ学んだ結果、
あまりに「知識」
をつめこみすぎて


「こんな時はあのことば!
こんな時はあの質問や!」などと
ことあるごとに



「頭」を使うようになって
逆に「悩む」ことが増えた。



はっきり言うけど
「頭」で考えても
あんまり気持ち良いことにならない。



自他ともに認める
めんどくさがりの僕は、笑
あきらめました。


「もう、考えるのやーめた。」
(_´Д`)ノ~~


そして、「様子見。」
して、「ゆだねる」ように
なりました。



結果、だいぶ楽になった気がします☆
よかったらためしてみてね~(*´∇`)



さっ。今日もキモチのイイ
「バルンバルン」で楽しみます☆


あなたもワンダフルな1日を(*´∇`)



イマの季節の「バルンバルン」は最高だよ☆
めちゃくちゃ気持ち良い。


▼「バルンバルンHP」
http://barunbarun.com/?barun


なんかもう小さいことがどうでもよくなる。笑
ぜひ遊びにきてね(*´∇`)


宿泊もバンガローが1泊4,200円(4人用)
4人で来たら1人1,050円!
安っ!!!!(´Д`)


追伸;あしたから約1年ぶりのイオンでの出店。
ドキドキです。
よかったら、来て。笑
もしくは宣伝して。笑
↓   ↓
▼5月3.4日(金土)「書きます♪@イオンモール三光」
http://15-29.com/?p=337
※1年ぶりのイオン!お手伝いさんも募集中!

▼5月12日(日)「書きます♪@わくわくマーケット」
http://15-29.com/?p=364
※母の日を盛り上げる作家やお店が大集合!


▼5月12日(日)「書きます♪@わくわくマーケット」
http://15-29.com/?p=364
※母の日を盛り上げる作家やお店が大集合!


▼第5回 森フェス 5月18・19日開催!!

~おいしいもの・かわいいもの・たのしいことがずらり~

僕の住んでる「バルンバルンの森」で皆で楽しいことしちゃうよ~(*´∇`)


*バンガローがお店に変身!
ツリーハウスのあるキャンプ場におしゃれなお店、
素材にこだわったステキなお店が並びます!

さらに、baobab、BEN☆KANなど森にぴったりの
4組のアーティストのライブもあります♪


ご家族・おともだちとのーんびりあそびにきてくださいね(*´∇`)

たくさんの方の笑顔に逢えるのをたのしみにしています(*´∇`)



■会場  
バルンバルンの森(洞門キャンプ場)
大分県中津市本耶馬溪町曽木459-9


■日時  
5/18(土)19(日)
10:00~17:00
※雨天決行

■入場料 
大人 :500円  
子ども: 300円(小学生以上)
 ※小学生未満は無料


■お問合せ 
0979-52-3020(問い合わせ:たしろ)

▼facebookイベントページは下記
http://www.facebook.com/events/578105185547836/


*森フェスは、地球に優しくエコ活動に取り組んでいます。
ご来場の際は、ぜひレジャーシート、マイ食器(皿、はし、コップ)
エコバックを持って遊びにいらしてください。

場内はゴミ箱を設置していません。
ゴミのお持ち帰りのご協力お願いします。



森フェスって何??って方は 前回(昨年11月開催)の様子をご覧下さい!
 
実はこの動画 とっても好評で再生回数1700回?! わたしも驚いています。笑



  


Posted by にっくん at 12:20Comments(0)メッセージ