スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年06月14日

『はたらく』ってどういうこと?

はたらく

今日は【働くこと】について
書いてみました。


*・゜゚・*:.。..。.
『はたらく』とは
『はた』を『らく』にさせること。

言い換えると
『誰かを愛する』ということ。

~にっくんのゆるむコトバ~

*・゜゚・*:.。..。.


『はたらく』イコール『お金を稼ぐ』。


ぼくらはこう教えられてきた。



でも、
『はたらく』ってのは
もっともっと広い意味を
持ってるのかもしれん。



最近、『働く』は
『傍(はた)を楽(らく)にする」
って言われることも増えてきた。


ちなみにコレは
正確な語源ではないそうですが、


とっても素敵な
コトバの言い回しですね♪




『傍(はた)を楽(らく)にする」
=『はたらく』。



だとしたら、



僕らの
『はたらく』可能性は
無限になる。



道に迷ってる人に、
道を教える事も
『はたらく』こと。



電車に乗ったときに
おばぁちゃんに
席を譲るのも
『はたらく』こと。


そして、
一番身近な『はた』は
『自分自身』。



『自分』を
『らくにしてあげること』も
立派な『はたらく』こと。



そう考えると、
『はたらく』とは
『誰かを愛する』ことだ。




今、現在
『何を職業にして働こう??』って
頭抱えて迷ってる人も
いるかもしれんけど、、、



大切なのは
『職業』(カタチ)ではなく。


『誰かを愛する』(オモイ)こと
じゃないかな。



家族、お客様、上司、
恋人、自分、近所の人。


だれかの役に立ちたい。
って思えたら、


それは立派な
『はたらくこと』。


あなたは
今日はどんな『はたらく』をしましたか?




ーーーーー編集後日記


しばらくぶりですね~☆
お元気でした?☆



ボクは、元気してました☆


が、、、
ありがたいことに


めちゃくちゃ『はたらいて』いて、
メルマガを書く余裕が
ありませんでした。笑



『はたらく』。


深いことばですね。



昔は、仕事に就いて
お金を稼ぐことかと
思ってたけど。



今は、『人のお役にたつこと』は
ぜんぶ『はたらくこと』
だな~って思ってます。



『バルンバルンの森』のお手伝いを
中心に、大分の仲間達の
お手伝いを日々、させてもらってます~!



月曜はかずきっちゃんの手伝いで
きこりのお手伝いをして☆


昨日、一昨日は
『バルンバルンの森』を整地して
『芝生』の種を撒きました☆



ここ10年で一番かも?!
ってくらい肉体労働をして
ヘトヘトです。笑



ヘトヘトで
他の事をする
元気があまりないけど、笑


そうやって
誰かの役にたててる
自分が好きです。笑



皆さんは
どんな毎日を
過ごしてますか?☆


またちょこちょこ
更新してきますね~☆

▼追伸;【にっくんを助けて~!!】
なんと、今月は4日間も
イオンさんで出展することになりました!

*・゜゚・*:.。..。.:*
【お手伝いスタッフさん募集♪】
6/22、23、29、30
書き下ろし♪inイオンモール三光
*・゜゚・*:.。..。.:*
一人でも多くの人に、
笑顔のきっかけを届けたいので
チカラを貸してもらえると嬉しいです☆

・日程/6月22日(土)、23日(日)
      29日(土)、30日(日)
・内容/レジ、作品の袋詰め、声かけなど
・募集人数/1日3名(男女年齢問わず大歓迎)
・時間10:00~18:00
※10時現地集合。途中参加や早退も全然OK!
1日だけでも大丈夫☆


■問合せ/申込は下記へ
09051129325
info@15-29.com
担当/にっくん

■場所
「イオンモール三光さま 
2F インフォメーション前」
〒871-0111 大分県中津市三光佐知1032

=====
追伸2;なんだか最近、注文が殺到してます。笑
ありがとうございます~!!

▼にっくんの世界でたったひとつのギフト
http://nikun.shop-pro.jp/
  

Posted by にっくん at 12:04Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年06月06日

【イマ、ちょっと落ちてるあなたへ】



今日は【イマ、ちょっと落ちてるあなたへ】

*・゜゚・*:.。..。.

本当にすごい人とは
落ちこまない人じゃなく
落ち込んだときでも、
じぶんを愛せる人なんだよ。

~にっくんのゆるむコトバ~
*・゜゚・*:.。..。.

先日の合宿の詳細を写真付きで
ブログにあげましたよん↓


その合宿の中で
師匠のピースさんが
素敵な事を皆に
こう言ってくれました。


↓↓
=====

落ち込む時期、
引きこもる時期は
【根っこを創る時期】なんだ。


みんな、
TR理論って知ってる?!


TはTREE (樹)
RはROOT(根)


実は、
地上の樹と
地中の根は
同じだけ伸びる。


上に高く伸びる人は
下にも伸びる。


落ち込む時期や
引きこもり時期は
根っこをはる時期。


上に伸びるために、
根っこを伸ばす
大切な時期なんだ。と。

=====


参加者一同、
ほーーーとうなづきました。


が、素敵だったのは
その理論だけじゃなかったんです。


ピースさんはこう言いました。


↓↓


実は、、、


3月11日~5月11日まで
オレ、この根っこの時期やってん。


なんかあんまり
人と会う氣にもなれずに
ひきこもっててん。


=====


そう。
ピースさんは、
そういう部分も隠しません。


僕が尊敬するスゴい人には、
みんな同じ共通点がある。


『弱さを隠さないということ。』



本当にすごい人とは
落ちこまない人じゃなく

落ち込んだときでも、
じぶんを愛せる人なんだよ。


イマ、辛くても大丈夫。
きっと、イマ、根っこが育ってるんだよ☆


ーーーーー編集後日記


今日は、まなちゃんしんちゃんの
『すっぽん』屋さんのお手伝い♪





イマから皆でご飯です☆




人のお役に立てるって
うれしいですね〜☆


いつもありがとうございます〜☆★

素敵な夜を〜☆



▼にっくんへの作品依頼は下記から
http://nikun.shop-pro.jp/


▼イマ、泊まってる大分の素敵キャンプ場
【バルンバルンの森】
http://barunbarun.com/

  
タグ :にっくん


Posted by にっくん at 19:01Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年05月28日

出逢えたということは??



出逢えたという事は
一緒に笑えるということ。

~にっくんのゆるむコトバ~
絵:世界放浪絵描PROJECT
http://sekaihouro-ekaki.com/

*・゜゚・*:.。..。.
出逢いの可能性は無限。

仲を深めることもできれば
傷つけあうこともできる。


世界でたった一人の
人間が出逢うのはすごい確率。


だとしたら、
一緒に笑うために出逢えた。
っと想えたら素敵だね。


『出逢えたという事は
一緒に笑えるということ。』



今週もきっと
沢山の人に出逢う。


さぁあなたは何を選ぶ?♪


これからの時代、


大切なのは、
誰かより優れることを学ぶ事でなく、
誰かと笑い合うことを学ぶ事。


さぁ、お笑いのDVDでも
借りてお笑いの勉強してみよう。笑


ーーーー編集後日記

すこしぶりの投稿です♪
すこぶる元気です♪


日々、書の作品を書いたり、
仲間のお手伝いをしたり
ネットショップを充実させようと奮闘中♪


奮闘の結果、笑
ようやくネットショップを
クレジットカードでも
ご利用いただけるようにできました(*´∇`)

▼にっくんいちごひONLINE SHOP
http://nikun.shop-pro.jp/


今後FBでも紹介してるこの直筆作品や
ごひちゃんのイラスト作品も販売していくよてい☆


あと、皆の『ココロがゆるむコトバ』を
画像をつけて、メールで配信したいんだよな〜☆


ふ〜いろいろやりたいことがありまする〜。


いろんな人が夢やら成功のことを語ってくれてるから
僕はとことん『ゆるむ』『ゆるゆる』路線でいきますよ☆笑


皆のチカラが抜けるような
活動をしていきますねん〜☆(*´∇`)


ゆーるゆる(*´∇`)


さぁ、今週末はライブと
▼5月31日(金)「歌います♪@ピースパーティin博多」
http://www.facebook.com/events/508372899219038/


6/1、2日は師匠の『ピース小堀』さんと【本当の自分と出逢い、魂の仲間とつながるピース合宿】です♪
※気になる方は連絡してね〜まだ数名なら入れます!

  


Posted by にっくん at 21:51Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年05月24日

『やりたいことが分からないあなたへ』

『やりたいことが分からないあなたへ』
*・゜゚・*:.。..。



やりたいことが分からなくても
夢が無くても『いま』楽しかったら、
それでええやん。

~にっくんのゆるむコトバ~

*・゜゚・*:.。..。
はっきり言うよ。

やりたいことやってる=幸せじゃない。
夢がある=幸せじゃない。


必要なのは
『イマを楽しむチカラ』
『イマ、幸せを感じる感性』。


それがなかったら、
どれだけ夢を叶えても
次の夢やゴールが見えて、息切れするよ。



逆にその二つさえあれば、
夢があろうとなかろうと
その道は輝くよ。



はっきり言うよ。


やりたいことが分からなくても
夢が無くても
『いま』楽しかったら、
それでええやん。


▼にっくんいちごひONLINE SHOP
http://nikun.shop-pro.jp/

▼5月31日(金)「歌います♪@ピースパーティin博多」
http://www.facebook.com/events/508372899219038/  


Posted by にっくん at 20:26Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年05月23日

ほんとうのこと。『自分ってダメな奴かもって想ってるあなたへ』

『自分ってダメな奴かもって想ってるあなたへ』
~にっくんのゆるむコトバ~
*・゜゚・*:.。..。.:*



ほんとはね。


『みんな
 みんな
 おなじ。』


総理大臣も
会社員も
プロ野球選手も
社長も
お母さんも
赤ちゃんも
無職の人も


『みんな
 みんな
 おなじだけ
 素晴らしいんだよ』


*・゜゚・*:.。..。.:*


僕らは、

たくさん得るほど、偉くなった気がする。
たくさん頑張るほど、すごくなった気がす。


逆に、
何もないと、さみしい気がする。
何もしてないと、ダメな気がする。


でも、、、


ほんとはね。


『みんな
 みんな
 おなじ。』



『みんな
 みんな
 おなじだけ
 素晴らしい。』



そして、


動いてるキミも
動いてないキミも


おなじだけ
素晴らしいんだよ。



ーーーー編集後日記

おかげさまで、
18、19日の森フェスは大盛況!

1,000人近くの方がご来場してくださいました☆
ありがとうございます☆


森フェスの写真が見たい方は
先日のブログでどうぞ☆



いや〜。人間って面白いね〜。


頑張ってるときや
何かをしてるときは
『あ〜わたしって素敵やな〜』
っと想えるけど。



何もしなくなるとついつい
『もっとがんばらないとな〜。
 もっと何かしないとな〜』
っておもてまう。



ほんっとは、
そんなのいらんのやろな〜。



たくさんを
成し遂げるのも
素敵やけど


なにひとつ
成し遂げてなくても
笑えてたらそれが最強よね。


子どもや赤ちゃんは
そうやもんね☆



頑張るのも良いけど、
『ほんとのこと』を
わすれないようにしようね。



『みんな
 みんな
 おなじ。』


さぁ、次は九州移住後、初のライブです☆
福岡だよん☆
遊びにきてねん☆


▼5月31日(金)「歌います♪@ピースパーティin博多」
http://www.facebook.com/events/508372899219038/

  


Posted by にっくん at 11:58Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年05月16日

あなたの心は晴れてるかい?!



あなたが晴れなら みんなも晴れ

~にっくんのおもいつき書道その17~
*・゜゚・*:.。..。.:*

どんな天気でも、
心はが晴れなら
しあわせいっぱい。

そして
あなたがしあわせなら、
みんなもしあわせなんです。

ーーーーー編集後日記

実は、、、
今日のイラストは、
北海道在住の友達「よっちゃん」の絵。



実は、今日その「よっちゃん」が
北海道から大分入り!!


なんと、明後日からの
「森フェス」に参加します!!!


北海道から来るなんて。
ヘンタイです。笑


でも、北海道から来てもイイくらい
素敵な2日間になります☆


「森フェス」いよいよ明後日です!!

イマ、皆で最終準備です☆






当日は、ほんっとに可愛いお店や
おいしいお店もりだくさん!
すごーい楽しくなりそうよ〜☆★



▼にっくんへの作品依頼は下記から
http://nikun.shop-pro.jp/

*・゜゚・*:.。..。.:*
▼第5回 森フェス 5月18・19日開催!!
*・゜゚・*:.。..。.:*
~おいしいもの・かわいいもの・たのしいことがずらり~

バルンバルンの森に、
雑貨、木工作品などステキな作家さんたちの作品が並びます♪

また、エスニックフードや有機野菜オーガニックな素材
にこだわった飲食店をはじめとした屋台など盛りだくさん(*´∇`)
毎日約45店舗以上が、森のバンガロー、森の広場に大集合☆

さらに、baobab、BEN☆KANなど森にぴったりの
5組のアーティストのライブもあります♪


ご家族・おともだちとのーんびりあそびにきてくださいね(*´∇`)

たくさんの方の笑顔に逢えるのをたのしみにしています(*´∇`)



■日時  
5/18(土)19(日)
10:00~17:00
※雨天決行

■入場料 
大人 :500円  
子ども: 300円(小学生以上)
 ※小学生未満は無料

■会場  
バルンバルンの森(洞門キャンプ場)
大分県中津市本耶馬溪町曽木459-9



■駐車場(無料)
200台
今回から第2駐車場(本耶馬渓支所)も設けました♪
第2駐車場からシャトルバスで会場まで無料送迎します♪


■お問合せ 
0979-52-3020(問い合わせ:たしろ)

▼facebookイベントページは下記
http://www.facebook.com/events/578105185547836/


*森フェスは、地球に優しくエコ活動に取り組んでいます。
ご来場の際は、ぜひレジャーシート、マイ食器(皿、はし、コップ)
エコバックを持って遊びにいらしてください。

場内はゴミ箱を設置していません。
ゴミのお持ち帰りのご協力お願いします。



森フェスって何??って方は 前回(昨年11月開催)の様子をご覧下さい!
 
実はこの動画 とっても好評で再生回数1700回?! わたしも驚いています。笑
http://www.youtube.com/v/3S8qYNXV83o?fs

゜゚・*:.。..。.:*
~LIVEスケジュール~
゜゚・*:.。..。.:*
■5/18(土) 
①BENKAN 12:00~ 
②ゆらゆら♨ちんどん隊 12:30~
③松井ろくろう(DADA CHILD) 14:30~
④BENKAN 15:00~  
 


■5/19(日)
①アンタトロンディア 12:00~
②baobab      12:30~
http://www.youtube.com/watch?v=SHPv9ufOtGE
③アンタトロンディア 15:00~
④baobab 15:30~

■出演アーティスト
ゆらゆら♨ちんどん隊、BENKAN
baobab、アンタトロンディア
松井ろくろう(DADA CHILD) 

゜゚・*:.。..。.:*
ミニ写真展&お話会~
゜゚・*:.。..。.:*
5/19(日) 
13:30~
ゲスト  ☆フォトグラファー亀山ののこ



゜゚・*:.。..。.:*
出展店舗さま
゜゚・*:.。..。.:*

■森の集会室
世界放浪絵描プロジェクト
にっくんいちごひ
ten*   (18のみ)
Satton* (18のみ)
TOMO ステンレスアート工房
tane


■ツリーハウス広場
ゆうちゃんきみちゃん家 (18のみ)
カフェ笑食(わらべ)  (19のみ)
SlowCafe 森の魔女
ナチュラルレストラン 風の音
gomame
エステティックヒーリングサロンvitalforce&アヤカキッチン
select shop Breath


■森の広場
ちぇみ☆ぱん
ほっぺショップ
pekka(ペッカ)
doudoubus
かえる庭園研究所
森じい
アレルギー対応お菓子工房haruiro
安藤オリーブファーム
愛ある夢を~夢ハンカチ集め~
カクラカラ
浮かれ~AGIT~
亜細亜食堂cago
Yoshifuku屋
STOCK TREEと日々のおやつ
うきはスマイルファーム
SattaYard (19のみ)
いわくま果樹園(18のみ)
へいわらいあ
フォトグラファー亀山ののこ


■森のバンガロー広場
ぱんだ屋(18のみ)
天然酵母ぱん「Yu-ki庵」 (18のみ)
ベーグル工房 hibi  (18のみ)
Takapaint (19のみ)
chiqon
花のよしだ (19のみ)
Crema Coffee(18のみ)
アートセラピールーム Natural*  (18のみ)
nunobanacomono (19のみ)
木葉木(コノハノコ)
matango!(マタンゴ!)
maconohash&kira kira KAROWA&KUNISACHI'I
noido アトリエと雑貨たちの空間
peu a peu    (18のみ)
人形作家・クサボン
Cherie&Chouchou
toanoa
はなれ古舎(コヤ)~
森のじかん Chigru
テカラ+野上耕作舎 (19のみ) 


(順不同)  


Posted by にっくん at 20:26Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年05月15日

人生を素敵にする方法って?!



人生は、ふざけるほどうまくいく。
~にっくんのおもいつき書道その17~
*・゜゚・*:.。..。.:*

人生を素敵にする方法は
たくさんあると想うけど


今朝、思いついたのは、

「ふざけること」だ。笑


悩みがちな人や
落ち込みやすい人は
例外無く「マジメ」や。


想えば、僕は
「ふざけ」始めてから
うまくいった気がする。笑



「ふざける」とは
悪い事と教えられたけど


悪いのは「悪ふざけ」だけ。


人に嫌な想いをさせない
「ふざける」行為はむしろ
宝物じゃないか。



「ふざける」と
チカラが抜ける。


チカラが抜けると
本当の自分のチカラがでる。


本当の自分のチカラがでるから
うまくいく。



じゃぁ、
「ふざける」って
具体的にどうするの?



マジメの人にとっては
「ふざける」ことが難しい。


僕もマジメやからいまだに
よくわからん。笑



だけど、例えば、


お笑いタレントのギャグを
一人でこっそり部屋でモノマネしてみる。


なんてどう?笑


もしくは、

誰もいない所で
上半身はだかで叫びながら走り回る
なんてどう?笑
(誰もいない所でね。笑)



ちなみに僕が以前
働いてたNGOでは、
「植林」をしててんけど。



普通に「植林」しても
オモシロクないからってので、
「仮装植林」にした。



「植林」なのに、
現場にいくと、


ハゲヅラやセーラー服、
チャイナドレス、ガチャピンの着ぐるみ
などがずらっと。笑


かなり異様な光景よ。笑


でもね。


その結果、
「南アフリカまで行って植林しよう!」って
企画をしたら、


参加費も高いのに、

なんと、
100人以上の参加者が集まった。笑


普通に「植林、行こう」じゃ、
きっとこんなに集まってなかったよ。



ちなみにイマしている
筆文字のお仕事にしても。


「はなげでてるよ」と
筆文字で書いて、
現場に置き出してから
うまくいきだした。笑



みんな、みんな
楽しみたいんよ。
笑いたいんよ。




ちなみに
最近僕がよくやる
「おふざけ」は


Facebookのコメントで
ちょっと「ふざける」
コメントを残すことだ。


具体的に紹介すると
仲間の【宇宙の子☆マサ】との
Facebookのやりとりはこんなだ。


↓↓

マサが大マジメな内容を
Facebookにあげてた。
写真付きでね。

こんな内容
「ひとつの出会いで何が起きるか分からないですね。今日も一日ありがとうございました☆」


そこに僕が残したコメントは↓↓

「あ、マサさん素敵です。 顔がますますETに似てきましたね。 スピルバーグより。笑」


すると、マサがこう返して来た。

「スピル・ハンバーグ・ニックジョナサンさん、
うわっ!うれしいメッセージありがとうございます!
死ぬまで保護します!!」


=====

うむ、イマ読み返しても
「ふざけてる。」笑


でもね。
こんなコメントなのに「イイネ」が
ついたりするんよ。笑


何より、自分たちが
楽しいしね。チカラが抜ける。


それでええやん。


僕達は楽しむために
生まれたんやから。



「私、ふざけ方がわかりません」
っという大マジメなあなたは、笑


「ふざけた人を見つけて、
その人と共に過ごすのが
一番てっとりばやいです。笑」



「私の周りにはふざけた人がいない」
というあなたは。笑


「バルンバルンの森」か
「NPO 法人MAKE THE HEAVEN」
の主催するイベントにきてください。


そこには「ふざけた」方々が
たくさん集まってきます。笑


おかしいな~。
僕は大マジメで生きてるのに。笑
まわりには変な人が多いです。笑




僕の仲間なんて名前が
「こういちマンモス」や
「宇宙の子☆マサ」ですからね。笑




あっ。こうしてまず
ニックネームから「ふざけて」みるのも
いいかもですね。笑


2人ともいつも
自己紹介するだけで
笑いをとるもんな。笑


ちなみに、
「バルンバルンの森」のHP
http://barunbarun.com/

「NPO 法人MAKE THE HEAVEN」のHP
http://maketheheaven.com/


よっしゃ!
今日も大マジメにいってきます。笑

いつもありがとう~☆


追伸:おかげさまで森フェスのスタッフ
19日は埋まりました!
あとは18日です☆

*・゜゚・*:.。..。.:*
森フェス当日スタッフ大募集中♪
1日だけでも大歓迎☆
18日残り3名募集!
申込/問い合わせはこちらまで。
*・゜゚・*:.。..。.:*
▼第5回 森フェス 5月18・19日開催!!

~おいしいもの・かわいいもの・たのしいことがずらり~

バルンバルンの森に、
雑貨、木工作品などステキな作家さんたちの作品が並びます♪

また、エスニックフードや有機野菜オーガニックな素材
にこだわった飲食店をはじめとした屋台など盛りだくさん(*´∇`)
毎日約45店舗以上が、森のバンガロー、森の広場に大集合☆

さらに、baobab、BEN☆KANなど森にぴったりの
5組のアーティストのライブもあります♪


ご家族・おともだちとのーんびりあそびにきてくださいね(*´∇`)

たくさんの方の笑顔に逢えるのをたのしみにしています(*´∇`)



■日時  
5/18(土)19(日)
10:00~17:00
※雨天決行

■入場料 
大人 :500円  
子ども: 300円(小学生以上)
 ※小学生未満は無料

■会場  
バルンバルンの森(洞門キャンプ場)
大分県中津市本耶馬溪町曽木459-9



■駐車場(無料)
200台
今回から第2駐車場(本耶馬渓支所)も設けました♪
第2駐車場からシャトルバスで会場まで無料送迎します♪


■お問合せ 
0979-52-3020(問い合わせ:たしろ)

▼facebookイベントページは下記
http://www.facebook.com/events/578105185547836/


*森フェスは、地球に優しくエコ活動に取り組んでいます。
ご来場の際は、ぜひレジャーシート、マイ食器(皿、はし、コップ)
エコバックを持って遊びにいらしてください。

場内はゴミ箱を設置していません。
ゴミのお持ち帰りのご協力お願いします。



森フェスって何??って方は 前回(昨年11月開催)の様子をご覧下さい!
 
実はこの動画 とっても好評で再生回数1700回?! わたしも驚いています。笑
http://www.youtube.com/v/3S8qYNXV83o?fs

゜゚・*:.。..。.:*
~LIVEスケジュール~
゜゚・*:.。..。.:*
■5/18(土) 
①BENKAN 12:00~ 
②ゆらゆら♨ちんどん隊 12:30~
③松井ろくろう(DADA CHILD) 14:30~
④BENKAN 15:00~  
 


■5/19(日)
①アンタトロンディア 12:00~
②baobab      12:30~
http://www.youtube.com/watch?v=SHPv9ufOtGE
③アンタトロンディア 15:00~
④baobab 15:30~

■出演アーティスト
ゆらゆら♨ちんどん隊、BENKAN
baobab、アンタトロンディア
松井ろくろう(DADA CHILD) 

゜゚・*:.。..。.:*
ミニ写真展&お話会~
゜゚・*:.。..。.:*
5/19(日) 
13:30~
ゲスト  ☆フォトグラファー亀山ののこ



゜゚・*:.。..。.:*
出展店舗さま
゜゚・*:.。..。.:*

■森の集会室
世界放浪絵描プロジェクト
にっくんいちごひ
ten*   (18のみ)
Satton* (18のみ)
TOMO ステンレスアート工房
tane


■ツリーハウス広場
ゆうちゃんきみちゃん家 (18のみ)
カフェ笑食(わらべ)  (19のみ)
SlowCafe 森の魔女
ナチュラルレストラン 風の音
gomame
エステティックヒーリングサロンvitalforce&アヤカキッチン
select shop Breath


■森の広場
ちぇみ☆ぱん
ほっぺショップ
pekka(ペッカ)
doudoubus
かえる庭園研究所
森じい
アレルギー対応お菓子工房haruiro
安藤オリーブファーム
愛ある夢を~夢ハンカチ集め~
カクラカラ
浮かれ~AGIT~
亜細亜食堂cago
Yoshifuku屋
STOCK TREEと日々のおやつ
うきはスマイルファーム
SattaYard (19のみ)
いわくま果樹園(18のみ)
へいわらいあ
フォトグラファー亀山ののこ


■森のバンガロー広場
ぱんだ屋(18のみ)
天然酵母ぱん「Yu-ki庵」 (18のみ)
ベーグル工房 hibi  (18のみ)
Takapaint (19のみ)
chiqon
花のよしだ (19のみ)
Crema Coffee(18のみ)
アートセラピールーム Natural*  (18のみ)
nunobanacomono (19のみ)
木葉木(コノハノコ)
matango!(マタンゴ!)
maconohash&kira kira KAROWA&KUNISACHI'I
noido アトリエと雑貨たちの空間
peu a peu    (18のみ)
人形作家・クサボン
Cherie&Chouchou
toanoa
はなれ古舎(コヤ)~
森のじかん Chigru
テカラ+野上耕作舎 (19のみ) 


(順不同)  


Posted by にっくん at 20:09Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年05月14日

ぼくらは無力?!



わがはいは無力である。

~にっくんのおもいつき書道その16~
*・゜゚・*:.。..。.:*

今日はまじめに書こう。笑

最近、こう想うんです↓↓

*・゜゚・*:.。..。.:*

自分の無力さを知ると
幸せの扉が開く

*・゜゚・*:.。..。.:*



僕らはどっかで、
自分はスゴいと想ってる。


だから、



『頑張れば、
何だってできる。
何だって叶う。』
ってどっかで想ってる。



それが苦しみの
始まりじゃないかな。



皆、経験あると想う。


頑張った結果、
うまくいった!という経験。
うまくいかなかった!という経験。



たいして頑張らなかった結果、
うまくいった!という経験。
うまくいかなかった!という経験。



何が、言いたいかって言うと。



実は、、、



僕らは、
『何ひとつコントロールできない。』
ってこと。



『何ひとつコントロールできない。』



結果も、他人もコントロールできない。

ましてや自分の心でさえもコントロール
しきってる人なんて見た事ない。


そんな人見た事ある???



僕はないデス。笑




イマまで
(頑張れば、うまくいく。幸せになれる。)
って学校や社会で
さんざん教えられたけど


その教えが人を
苦しめてるんじゃないかな~。


どうせなら、



『がんばってもがんばらなくてもいいよ。
結果はわからないからね。
イマを楽しむことしかできないよ』

って教わりたかったよ。笑




言い換えると、
『僕らは無力』ってこと。



『無力』とは
悪いことじゃなく、


風や水のように
『しなやか』な生き方。



自分は『無力』だと
知っているから



その場その場で
必要に応じて形を変えて
流れにのってどこまでもいける。




自分じゃ
『何ひとつコントロールできない。』
って知ってるから。



『自分』が
『イマ、ココ』で
『できること』だけに全力を注ぐ。



『人事尽くして、天命を待つ。』



そんな生き方が、
『幸せの扉』を
開くんじゃないかな。



ーーーーー編集後日記

ぼくの最近は毎日、
今週末の【森フェス】に
むけて準備をしてまする☆


【森フェス】は
イマお世話になってる
【バルンバルンの森】で
開催されるフェスなんやけど、


今回は可愛くて、おいしくて
地球にも人にも優しいお店がなんと
毎日45店舗以上集合!



4回目の前回は、なんと1000人以上が来場!
今回も楽しくなりそうよん☆


▼にっくんへの作品依頼は下記から
http://nikun.shop-pro.jp/

*・゜゚・*:.。..。.:*
森フェス当日スタッフ大募集中♪1日だけでも大歓迎☆
18日残り3名
19日残り2名募集!
申込/問い合わせはこちらまで。
*・゜゚・*:.。..。.:*
▼第5回 森フェス 5月18・19日開催!!

~おいしいもの・かわいいもの・たのしいことがずらり~

バルンバルンの森に、
雑貨、木工作品などステキな作家さんたちの作品が並びます♪

また、エスニックフードや有機野菜オーガニックな素材
にこだわった飲食店をはじめとした屋台など盛りだくさん(*´∇`)
毎日約45店舗以上が、森のバンガロー、森の広場に大集合☆

さらに、baobab、BEN☆KANなど森にぴったりの
5組のアーティストのライブもあります♪


ご家族・おともだちとのーんびりあそびにきてくださいね(*´∇`)

たくさんの方の笑顔に逢えるのをたのしみにしています(*´∇`)



■日時  
5/18(土)19(日)
10:00~17:00
※雨天決行

■入場料 
大人 :500円  
子ども: 300円(小学生以上)
 ※小学生未満は無料

■会場  
バルンバルンの森(洞門キャンプ場)
大分県中津市本耶馬溪町曽木459-9



■駐車場(無料)
200台
今回から第2駐車場(本耶馬渓支所)も設けました♪
第2駐車場からシャトルバスで会場まで無料送迎します♪


■お問合せ 
0979-52-3020(問い合わせ:たしろ)

▼facebookイベントページは下記
http://www.facebook.com/events/578105185547836/


*森フェスは、地球に優しくエコ活動に取り組んでいます。
ご来場の際は、ぜひレジャーシート、マイ食器(皿、はし、コップ)
エコバックを持って遊びにいらしてください。

場内はゴミ箱を設置していません。
ゴミのお持ち帰りのご協力お願いします。



森フェスって何??って方は 前回(昨年11月開催)の様子をご覧下さい!
 
実はこの動画 とっても好評で再生回数1700回?! わたしも驚いています。笑
http://www.youtube.com/v/3S8qYNXV83o?fs

゜゚・*:.。..。.:*
~LIVEスケジュール~
゜゚・*:.。..。.:*
■5/18(土) 
①BENKAN 12:00~ 
②ゆらゆら♨ちんどん隊 12:30~
③松井ろくろう(DADA CHILD) 14:30~
④BENKAN 15:00~  
 


■5/19(日)
①アンタトロンディア 12:00~
②baobab      12:30~
http://www.youtube.com/watch?v=SHPv9ufOtGE
③アンタトロンディア 15:00~
④baobab 15:30~

■出演アーティスト
ゆらゆら♨ちんどん隊、BENKAN
baobab、アンタトロンディア
松井ろくろう(DADA CHILD) 

゜゚・*:.。..。.:*
ミニ写真展&お話会~
゜゚・*:.。..。.:*
5/19(日) 
13:30~
ゲスト  ☆フォトグラファー亀山ののこ



゜゚・*:.。..。.:*
出展店舗さま
゜゚・*:.。..。.:*

■森の集会室
世界放浪絵描プロジェクト
にっくんいちごひ
ten*   (18のみ)
Satton* (18のみ)
TOMO ステンレスアート工房
tane


■ツリーハウス広場
ゆうちゃんきみちゃん家 (18のみ)
カフェ笑食(わらべ)  (19のみ)
SlowCafe 森の魔女
ナチュラルレストラン 風の音
gomame
エステティックヒーリングサロンvitalforce&アヤカキッチン
select shop Breath


■森の広場
ちぇみ☆ぱん
ほっぺショップ
pekka(ペッカ)
doudoubus
かえる庭園研究所
森じい
アレルギー対応お菓子工房haruiro
安藤オリーブファーム
愛ある夢を~夢ハンカチ集め~
カクラカラ
浮かれ~AGIT~
亜細亜食堂cago
Yoshifuku屋
STOCK TREEと日々のおやつ
うきはスマイルファーム
SattaYard (19のみ)
いわくま果樹園(18のみ)
へいわらいあ
フォトグラファー亀山ののこ


■森のバンガロー広場
ぱんだ屋(18のみ)
天然酵母ぱん「Yu-ki庵」 (18のみ)
ベーグル工房 hibi  (18のみ)
Takapaint (19のみ)
chiqon
花のよしだ (19のみ)
Crema Coffee(18のみ)
アートセラピールーム Natural*  (18のみ)
nunobanacomono (19のみ)
木葉木(コノハノコ)
matango!(マタンゴ!)
maconohash&kira kira KAROWA&KUNISACHI'I
noido アトリエと雑貨たちの空間
peu a peu    (18のみ)
人形作家・クサボン
Cherie&Chouchou
toanoa
はなれ古舎(コヤ)~
森のじかん Chigru
テカラ+野上耕作舎 (19のみ) 


(順不同)  


Posted by にっくん at 19:27Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年05月10日

○○と両オモイになりたい。



わたしは世界と両想いになりたい。
ーーーードラマ『泣くな、はらちゃん』の最終話より。
*・゜゚・*:.。..。.

世界はもうアナタを愛してるから。

あとはアナタが世界を愛するだけ。

今日も明日も世界はアナタを愛してるよ〜。

素敵な週末を〜☆

▼にっくんへの作品依頼は下記から
http://nikun.shop-pro.jp/

*・゜゚・*:.。..。.:*
森フェス当日スタッフ大募集中♪
18日残り4名
19日残り3名募集!
申込/問い合わせは
メールまで。
*・゜゚・*:.。..。.:*
▼第5回 森フェス 5月18・19日開催!!

~おいしいもの・かわいいもの・たのしいことがずらり~

バルンバルンの森に、
雑貨、木工作品などステキな作家さんたちの作品が並びます♪

また、エスニックフードや有機野菜オーガニックな素材
にこだわった飲食店をはじめとした屋台など盛りだくさん(*´∇`)
毎日約45店舗以上が、森のバンガロー、森の広場に大集合☆

さらに、baobab、BEN☆KANなど森にぴったりの
5組のアーティストのライブもあります♪


ご家族・おともだちとのーんびりあそびにきてくださいね(*´∇`)

たくさんの方の笑顔に逢えるのをたのしみにしています(*´∇`)



■会場  
バルンバルンの森(洞門キャンプ場)
大分県中津市本耶馬溪町曽木459-9


■日時  
5/18(土)19(日)
10:00~17:00
※雨天決行

■入場料 
大人 :500円  
子ども: 300円(小学生以上)
 ※小学生未満は無料


■お問合せ 
0979-52-3020(問い合わせ:たしろ)

▼facebookイベントページは下記
http://www.facebook.com/events/578105185547836/


*森フェスは、地球に優しくエコ活動に取り組んでいます。
ご来場の際は、ぜひレジャーシート、マイ食器(皿、はし、コップ)
エコバックを持って遊びにいらしてください。

場内はゴミ箱を設置していません。
ゴミのお持ち帰りのご協力お願いします。



森フェスって何??って方は 前回(昨年11月開催)の様子をご覧下さい!
 
実はこの動画 とっても好評で再生回数1700回?! わたしも驚いています。笑
http://www.youtube.com/v/3S8qYNXV83o?fs

゜゚・*:.。..。.:*
~LIVEスケジュール~
゜゚・*:.。..。.:*
■5/18(土) 
①BENKAN 12:00~ 
②ゆらゆら♨ちんどん隊 12:30~
③松井ろくろう(DADA CHILD) 14:30~
④BENKAN 15:00~  
 


■5/19(日)
①アンタトロンディア 12:00~
②baobab      12:30~
http://www.youtube.com/watch?v=SHPv9ufOtGE
③アンタトロンディア 15:00~
④baobab 15:30~

■出演アーティスト
ゆらゆら♨ちんどん隊、BENKAN
baobab、アンタトロンディア
松井ろくろう(DADA CHILD) 

゜゚・*:.。..。.:*
ミニ写真展&お話会~
゜゚・*:.。..。.:*
5/19(日) 
13:30~
ゲスト  ☆フォトグラファー亀山ののこ



゜゚・*:.。..。.:*
出展店舗さま
゜゚・*:.。..。.:*

■森の集会室
世界放浪絵描プロジェクト
にっくんいちごひ
ten*   (18のみ)
Satton* (18のみ)
TOMO ステンレスアート工房
tane


■ツリーハウス広場
ゆうちゃんきみちゃん家 (18のみ)
カフェ笑食(わらべ)  (19のみ)
SlowCafe 森の魔女
ナチュラルレストラン 風の音
gomame
エステティックヒーリングサロンvitalforce&アヤカキッチン
select shop Breath


■森の広場
ちぇみ☆ぱん
ほっぺショップ
pekka(ペッカ)
doudoubus
かえる庭園研究所
森じい
アレルギー対応お菓子工房haruiro
安藤オリーブファーム
愛ある夢を~夢ハンカチ集め~
カクラカラ
浮かれ~AGIT~
亜細亜食堂cago
Yoshifuku屋
STOCK TREEと日々のおやつ
うきはスマイルファーム
SattaYard (19のみ)
いわくま果樹園(18のみ)
へいわらいあ
フォトグラファー亀山ののこ


■森のバンガロー広場
ぱんだ屋(18のみ)
天然酵母ぱん「Yu-ki庵」 (18のみ)
ベーグル工房 hibi  (18のみ)
Takapaint (19のみ)
chiqon
花のよしだ (19のみ)
Crema Coffee(18のみ)
アートセラピールーム Natural*  (18のみ)
nunobanacomono (19のみ)
木葉木(コノハノコ)
matango!(マタンゴ!)
maconohash&kira kira KAROWA&KUNISACHI'I
noido アトリエと雑貨たちの空間
peu a peu    (18のみ)
人形作家・クサボン
Cherie&Chouchou
toanoa
はなれ古舎(コヤ)~
森のじかん Chigru
テカラ+野上耕作舎 (19のみ) 


(順不同)
  


Posted by にっくん at 19:53Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年05月03日

今日、イオン三光でお会いしませんか?♪



やらなきゃいけないことの
先延ばしは全然よし。
楽しむことの
先延ばしは全面禁止。

~にっくんのおもいつき書道その15~
*・゜゚・*:.。..。.:*

いよいよ今日から
イオンモール三光さんで
パフォーマンス☆
「あなたを見て、意外と素敵なコトバを書きます。」をしますよ〜☆


「世界にたったひとつの
母の日ギフト」もお創りします〜☆


2日間限りなので
ぜひぜひ遊びにきてね〜☆




*・゜゚・*:.。..。.:*
『5月3日4日はイオンモール三光へGO!』
にっくんいちごひ書き下ろしパフォーマンス♪
※来場者全員にプレゼント付?!
*・゜゚・*:.。..。.:*
「にっくん」と「いちごひ」が
イオンモール三光にやってくる♪♪

「泣きそうになりました。
というか、泣きました。/岡山県女性」など、

全国各地から感想が寄せられる
筆文字アート「ことばギフト」を
あなたの目の前でお創りします!!!


▼ことばギフトって?
http://15-29.com/?p=337


ひとつひとつ目の前で手づくり。
世界でたったひとつのギフトになります。



今回はなんと、【来場してくれた方全員】に
【好評のオリジナルポストカード】をプレゼント(´▽`)/


そして、【購入してくれた方】には
【子どもの日、母の日用のスペシャルポストカード】
をもれなくプレゼント(´▽`)/


↓どんなポストカードか気になる方は
http://15-29.com/?p=337



なのに、、、
作品の値段は通販価格より30%OFF!


自分へ、子どもの日や母の日のギフトなど
この機会にぜひどうぞ♪


■料金例
色紙 -2,000円(通常2,800円)
イラスト付き色紙-3,800円(通常4,800円)


■日時
5月3日(金)、4日(土)
11:00~18:00(先着50名様限定)
★10:30整理券配布開始 


■場所
「イオンモール三光さま 
2F インフォメーション前」
〒871-0111 大分県中津市三光佐知1032


*・゜゚・*:.。..。.:*
過去のお客様の声
*・゜゚・*:.。..。.:*
「一人、一人、ぴったりな言葉を頂き、感謝感激です。/茨城県女性」

「娘へ書いてもらいました。見た時、涙が出そうになりました。早速玄関に飾りました/鹿児島県女性」

「大変素晴らしく感動いたしました!本当にありがとうございました/群馬県女性」
「とてもグッときました。この言葉を見てがんばっていきます/岡山県女性」
「友達への作品を頼みました。まるで自分がもらったかのように感動しました。/大分県女性」


▼5月12日(日)「書きます♪@わくわくマーケット」
http://15-29.com/?p=364
※母の日を盛り上げる作家やお店が大集合!


▼5月12日(日)「書きます♪@わくわくマーケット」
http://15-29.com/?p=364
※母の日を盛り上げる作家やお店が大集合!


▼第5回 森フェス 5月18・19日開催!!

~おいしいもの・かわいいもの・たのしいことがずらり~

僕の住んでる「バルンバルンの森」で皆で楽しいことしちゃうよ~(*´∇`)


*バンガローがお店に変身!
ツリーハウスのあるキャンプ場におしゃれなお店、
素材にこだわったステキなお店が並びます!

さらに、baobab、BEN☆KANなど森にぴったりの
4組のアーティストのライブもあります♪


ご家族・おともだちとのーんびりあそびにきてくださいね(*´∇`)

たくさんの方の笑顔に逢えるのをたのしみにしています(*´∇`)



■会場  
バルンバルンの森(洞門キャンプ場)
大分県中津市本耶馬溪町曽木459-9


■日時  
5/18(土)19(日)
10:00~17:00
※雨天決行

■入場料 
大人 :500円  
子ども: 300円(小学生以上)
 ※小学生未満は無料


■お問合せ 
0979-52-3020(問い合わせ:たしろ)

▼facebookイベントページは下記
http://www.facebook.com/events/578105185547836/


*森フェスは、地球に優しくエコ活動に取り組んでいます。
ご来場の際は、ぜひレジャーシート、マイ食器(皿、はし、コップ)
エコバックを持って遊びにいらしてください。

場内はゴミ箱を設置していません。
ゴミのお持ち帰りのご協力お願いします。



森フェスって何??って方は 前回(昨年11月開催)の様子をご覧下さい!
 
実はこの動画 とっても好評で再生回数1700回?! わたしも驚いています。笑






  


Posted by にっくん at 09:00Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年04月30日

素人コーヒー焙煎への道その2?!



不器用でも
ヘタクソでも
自分を愛せたら
それが最強

~にっくんのおもいつき書道その13~
*・゜゚・*:.。..。.:*

今朝もはよから始まりました。笑

かずきちの
「コーヒー焙煎への道」。(´ω`)


煎る。





そして、
踊る。





こうすることが大事らしい。笑
この2人の中ではね。笑


おおおお〜!!!!
きょうのはおいしそうだ!!!!





奥がcagoさんのおいしいやつ。
手前が今朝煎ったやつ。
ちょっと似てる。


いっっっいけたかも。。。(´ω`)


まずはにおう。
かずきち。






すると、、、




あっ。とまった(_´Д`)



続いてごひも嗅ぐ。






くっっくさ。笑


とんでもなくくさかった。(_´Д`)ノ~~
コーヒーとはおもえない匂い。


あんの上、
飲んでもまずっ。。。。(_´Д`)ノ~~




気を取り直して、
午後にリベンジ焙煎。笑




また踊る





すると、、、
なんと、、、



うっうまい。。。。
っとまではいかないけど。


飲める〜!!!!!
飲める〜!!!!!
(過去4回は飲めたもんじゃなかった。笑)





ご満悦の親方「かずきち」。


よっよかった。(´ω`)
っっと胸をなでおろす弟子一同。笑


今日だめやったら
焙煎器が永遠にお倉入りしてたと想う。笑



そんなこんなで楽しいバルンバルンの夜は今日もふける。
↓「バルンバルンの森」HP
http://barunbarun.com/?barun


追伸;今日、母の日用のギフトを発送しました☆
めっちゃ良い感じです☆



お楽しみに☆

▼5月3.4日(金土)「♪@イオンモール三光」
http://15-29.com/?p=337
※1年ぶりのイオン!お手伝いさんも募集中!
 あなたの母の日ギフトを創ります☆




▼5月12日(日)「書きます♪@わくわくマーケット」
http://15-29.com/?p=364
※母の日を盛り上げる作家やお店が大集合!


▼第5回 森フェス 5月18・19日開催!!

~おいしいもの・かわいいもの・たのしいことがずらり~

LIVEもあります!!



*バンガローがお店に変身!
ツリーハウスのあるキャンプ場におしゃれなお店、
素材にこだわったステキなお店が並びます!

さらに、baobab、BEN☆KANなど森にぴったりの
4組のアーティストのライブもあります♪


ご家族・おともだちとのーんびりあそびにきてくださいね(*´∇`)

たくさんの方の笑顔に逢えるのをたのしみにしています(*´∇`)



■会場  
バルンバルンの森(洞門キャンプ場)
大分県中津市本耶馬溪町曽木459-9


■日時  
5/18(土)19(日)
10:00~17:00
※雨天決行

■入場料 
大人 :500円  
子ども: 300円(小学生以上)
 ※小学生未満は無料


■お問合せ 
0979-52-3020(問い合わせ:たしろ)

▼facebookイベントページは下記
http://www.facebook.com/events/578105185547836/


*森フェスは、地球に優しくエコ活動に取り組んでいます。
ご来場の際は、ぜひレジャーシート、マイ食器(皿、はし、コップ)
エコバックを持って遊びにいらしてください。

場内はゴミ箱を設置していません。
ゴミのお持ち帰りのご協力お願いします。



森フェスって何??って方は 
↓↓前回(昨年11月開催)の様子をご覧下さい!
http://www.youtube.com/v/3S8qYNXV83o?fs=1&hl=ja_JP
実はこの動画 とっても好評で再生回数1700回?! わたしも驚いています。笑




  


Posted by にっくん at 22:10Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年04月29日

人生初のコーヒーの味?!



「ドンウォーリー」
結果が良くても悪くても
動けるときも、動けない時も
一番でも、ビリでも
あなたの価値は変わらへん。
だから気にすんな。

~にっくんのおもいつき書道その12~
*・゜゚・*:.。..。.:*

GWはいかが過ごされましたか?☆
バルンバルンの森は、昨日
GWで各地から来たお客様で大にぎわいでした☆



仲良くなった山口から来てくれた
「ねねちゃん」「あきちゃん」とスタッフ一同(´ω`)

来てくれてありがと〜☆★


そんな大にぎわいの中ですが、
今朝、管理人の「かずきち」が
キラキラしたまなざしでこちらを見てました。笑




どうやら、
「コーヒースペシャルセット」
(コーヒーの生豆とミル)をゲットして
はしゃいでるもよう。笑


そして、すごいのが、、、
この非電化コーヒー焙煎器☆★





説明書を見ると、こう書かれてます。

↓↓
ガスコンロの上で
3~4分 左右に軽く振るだけ
ムラなく美味しく煎ることができます

====

これで、
自分で焙煎して
自分で挽いた
こだわりのコーヒーが飲める〜!

と大はしゃぎの「かずきち」





ごひもノリノリ。

さっそく、
2人で踊りはしゃぎながら、
コーヒー焙煎器で煎ると、、、


なんと、、、





こげました。笑
(通常の豆は右側)


くろっ!!!( ̄□ ̄;)!!
まずっ!!!( ̄□ ̄;)!!



ノリノリのかずきち。
本日、1日で3度も
焙煎に挑戦するも、、、


ぜんぶ。
まずっ!!!( ̄□ ̄;)!!笑



初めて、味わう
なんともいえないコーヒーの味でした。笑


さぁ、
かずきちの「コーヒー焙煎への道」。


乞うご期待♪





スタッフのかずくんも増えて、
さらに楽しいバルンバルン♪


新緑が最高に気持ち良いですよ〜☆
GWにいかがですか??
まだ少し空きがあります☆
バルンバルンの森のHP



ではでは、また書きますね☆
ありがとうございます〜(´▽`)/


▼5月3.4日(金土)「♪@イオンモール三光」
http://15-29.com/?p=337
※1年ぶりのイオン!お手伝いさんも募集中!
 あなたの母の日ギフトを創ります☆




▼5月12日(日)「書きます♪@わくわくマーケット」
http://15-29.com/?p=364
※母の日を盛り上げる作家やお店が大集合!

▼5月18,19日(土日)「書くかな?笑♪@森フェス」
http://www.facebook.com/events/578105185547836/
中津周辺の地球にやさしくセンスの良いお店やアーティスト作家さんが大集合!
なんと前回は1000人以上が来場!
※おもっきりスタッフで入ってますので、書くかわかりません。笑


▼5月31日(金)「歌います@ピースパーティin博多」
http://www.facebook.com/events/508372899219038/  


Posted by にっくん at 22:28Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年04月27日

あらたな展開?!



ぼくらは、
強くなるためじゃなく
やさしくなるために
日々、生きてるんだ

〜にっくんのおもいつき書道その11〜
*・゜゚・*:.。..。.:*


今日からGWですね〜☆


バルンバルンは今日も最高の天気で、
1日中、ペンキ塗りをしました☆




そしたら、、、
「バルンバルンの森」に
たまたま遊びに来たお客様が、、、


「ことばギフト」を頼んでくれました☆



ありがとう☆みどりちゃん☆


昨日に続き、2日間連続、
「バルンバルンの森」(キャンプ場)
にいながら、「ことばギフト」を
描かせてもらいました〜☆



あらたな展開。
「キャンプ場詩人にっくん」?!
スタートか?!笑



ありがたいですね〜☆





さぁ、今から管理人の
「かずきち」さんと
「むねきんぐ」とごひちゃんと飲みます〜☆★





皆さんも素敵なGWを☆


▼5月3.4日(金土)「書きます♪@イオンモール三光」
http://15-29.com/?p=337
※1年ぶりのイオン!お手伝いさんも募集中!

▼5月12日(日)「書きます♪@わくわくマーケット」
http://15-29.com/?p=364
※母の日を盛り上げる作家やお店が大集合!

▼5月18,19日(土日)「書くかな?笑♪@森フェス」
http://www.facebook.com/events/578105185547836/
中津周辺の地球にやさしくセンスの良いお店やアーティスト作家さんが大集合!
なんと前回は1000人以上が来場!
※おもっきりスタッフで入ってますので、書くかわかりません。笑


▼5月31日(金)「歌います@ピースパーティin博多」
http://www.facebook.com/events/508372899219038/


  


Posted by にっくん at 22:18Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年04月26日

事件はまだ終わってなかった?!



笑いたきゃ笑う。
泣きたきゃ泣く。
屁をこきたきゃこく。
それが、幸せの近道

〜にっくんのおもいつき書道その10〜
*・゜゚・*:.。..。.:*

毎日、アクセスありがとうございます(*´∇`)
昨日、言い忘れたことがあります。。。


実は、、、
「いちごひ」、


いや「わかめちゃん」が
昨日撃たれました。。。





実は、、、
僕も、、、
皆撃たれました。




一番うしろの
まつだくんの体の角度がなんか好き。笑


は〜。昨日とは一転して
今日は平和な1日でした。


日々、5月3、4日の
イオン三光さんでの出店にむけ準備中ですよ☆
おたのしみに~☆★



▼世界でたったひとつの母の日スペシャルギフトは本日まで!
http://nikun.shop-pro.jp/?pid=58094351



※今回用に書き下ろしたスペシャルポストカードももれなくプレゼント〜(´▽`)/



▼5月3.4日(金土)「書きます♪@イオンモール三光」
http://15-29.com/?p=337
※1年ぶりのイオン!お手伝いさんも募集中!

▼5月12日(日)「書きます♪@わくわくマーケット」
http://15-29.com/?p=364
※母の日を盛り上げる作家やお店が大集合!

▼5月18,19日(土日)「書くかな?笑♪@森フェス」
http://www.facebook.com/events/578105185547836/
中津周辺の地球にやさしくセンスの良いお店やアーティスト作家さんが大集合!
なんと前回は1000人以上が来場!
※おもっきりスタッフで入ってますので、書くかわかりません。笑


▼5月31日(金)「歌います@ピースパーティin博多」
http://www.facebook.com/events/508372899219038/




  


Posted by にっくん at 21:37Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年04月25日

森で衝撃の事件が...〜生きたいように生きろ編


「流行」とは流れゆくもの。すくに移りゆくもの。
どうせ流れゆくなら、
「世(せけん)」の流行より
「余(じぶん)」の流行に流れたい。

〜にっくんのおもいつき書道その9〜
*・゜゚・*:.。..。.:*

「他人にどうこう言われて
自分の人生を決めるなんて馬鹿げてる。
オマエの人生じゃないか!!
生きたいように生きろ!!!」


っと想わせてくれる事件が
本日起こりました。


今日は朝から、
とっても平和な日だったんです。


中津の大人気ベーグル屋さん「hibi」の
モコちゃんに会いに行ったり。



▼大人気!ベーグル工房「hibi」
http://ameblo.jp/hibi-bagel/

バルンバルンの森の
素敵な雑貨屋さん「chigru」に行ったりして



▼ステキ雑貨に癒される「chigru」
http://ameblo.jp/bikke-no-moto/



とても穏やかな日々でした。
天気もよく最高のバルンバルン。




しかし、、、
平和な時間も束の間。
午後になって事件は起こりました。


「かずきち」さんや「わかめちゃん」と
ツリーハウス広場におりると、、、




んん???
なんかいる。。。


よくみると、、、





スっスナイパーだーーーー!!!!

なっ!!!!
なんで。( ̄□ ̄;)!!


驚く僕達をよそに
標準を定めるスナイパー。



まっ!!!!
まずい。( ̄□ ̄;)!!



お手伝いで作業をしてくれてる
「まつだくん」を狙ってる。





ちかっ( ̄□ ̄;)!!!!!!!!笑






「まつだくーーん!!!!!!」
響き渡るカズ吉の叫び声。






や、、、やりやがった。
まつだくんは良い奴だったのに。。。。
(´;ω;`)



悲しむ一同に、
間髪いれずに次の刺客が。。。





あっ。
あれは、、、
まさか、、、




なんだろ。。。??笑







てっ照れてるし。笑


っと想ったら、




バンガローに勝手にあがりこんで、
「あ〜なんて気持ちのよい朝〜」
的なポージング。笑


だれだよ。( ̄□ ̄;)!!笑
てか、朝じゃねぇし。( ̄□ ̄;)!!


なんて、
想ってたら、
なれなれしく隣りに。。。





なんだよ一体。( ̄□ ̄;)!!笑
てか、首のあたりに
チャック見えてるし。笑


思わず声をあげる僕。


「かっかずきっつぁん!!!
たすけて〜!!!!!!!!」






「ん?!呼んだ?!」


えええええ!!!!
のびとる!!髪が伸びとる!!!
圧倒的にのびとる!!


昨日までこんなだったのに。
↓↓




「にっくん、
すごいことは
アッサリ起こるんだよ。」
byかずきち





( ̄□ ̄;)!!


( ̄□ ̄;)!!


( ̄□ ̄;)!!




ふふ。。。
このブログの終着点が見えない。笑


実は、
スナイパーをしてたのは、
この女性。





福岡の飯塚から来てくれた
「みずほっち」☆
普通にしてたら可愛いでしょ☆笑



「みずほっち」は
最近あらたな夢に目覚めてね。


「モノマネパフォーマーになりたい」って夢。


んで、きょうはバルンバルンに
バズーカや衣装まで持ってきてたのよ。笑


一体、何のモノマネかわからんけど。笑


緑あふれるバルンバルンで一人、
赤色全身タイツで歩くみずほっちに。


「オマエの人生じゃないか!!
生きたいように生きろ!!!」


って言われた気がしました。笑



そんなみずほっちは
モノマネを動画でyoutubeにあげだしたよ☆

懐かしいあの人気グループを一人で?!
↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=xdEuLhOx_e8

ぜひ応援してやってくださいね☆


「今後もバルンバルンをどうぞよろしくお願いします」



しかし、似合うなぁ。笑

そんなかずきちがオーナーをつとめる
▼バルンバルンの森
http://barunbarun.com/?barun


▼【26日まで期間限定】母の日スペシャルギフト受付開始しました!
http://nikun.shop-pro.jp/?pid=58094351



※今回用に書き下ろしたスペシャルポストカードももれなくプレゼント〜(´▽`)/



▼5月3.4日(金土)「書きます♪@イオンモール三光」
http://15-29.com/?p=337
※1年ぶりのイオン!お手伝いさんも募集中!

▼5月12日(日)「書きます♪@わくわくマーケット」
http://15-29.com/?p=364
※母の日を盛り上げる作家やお店が大集合!

▼5月18,19日(土日)「書くかな?笑♪@森フェス」
http://www.facebook.com/events/578105185547836/
中津周辺の地球にやさしくセンスの良いお店やアーティスト作家さんが大集合!
なんと前回は1000人以上が来場!
※おもっきりスタッフで入ってますので、書くかわかりません。笑


▼5月31日(金)「歌います@ピースパーティin博多」
http://www.facebook.com/events/508372899219038/

  


Posted by にっくん at 21:22Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年04月24日

花も人もわかめちゃんも?!



「花」だって「人」だって
「ひとり」より
「みんな」でいる方が
より美しい。
〜にっくんのおもいつき書道その8〜
*・゜゚・*:.。..。.:*

なんと、、、
中津市ブログランキング
6位になりました〜!!!\(^O^)/


皆様、アクセスありがとうございます(´▽`)/



さぁて、今日は午後から
「カイホリー!」(貝掘り)
にいってきました〜!!!



やる気マンマンの
親方「カズ吉」と僕。





そして、髪を切って、
「わかめちゃん」にクリソツになった
「いちごひ」もやる気マンマン(´▽`)/




今日は
「いちごひ」あらため
「わかめちゃん」でブログをすすめよう。笑
海だしね。笑




「カイホリー!」ひさびさの
「わかめちゃん」と僕は
なかなかアサリに出逢えず。。。




「カイホリー」をなめてた。。。
今日はもうダメかもしれない。。。





そう、想いかけたその時!!!



「わかめちゃん」は動いた。



近くにいた熟練のおばぁちゃん2人に歩みよる。



そして、
5秒で
おばぁちゃんと仲良くなり。


次の5秒後には貝脈に出逢う。笑


そして、
次々に、おばぁちゃんから
貝脈を教えてもらう「わかめちゃん」。



その結果。
なんと、、、、、









ありえない。







当然、夕飯は、、、


「あさりづくし。」笑






「成功したければ、
成功者と仲良くなれ。」



「わかめちゃん」のファインプレーで、
親方【かずきち】と僕も
成功者気分を味わえました。


ありがとう。わかめちゃん。




・゜゚・*:.。..。.:*
追伸1;御礼
・゜゚・*:.。..。.:*
わかめちゃんとつくる「母の日スペシャル」が
あっという間に予定してた10名を突破しました!
ありがとうございます~☆★

▼母の日スペシャルギフト詳細/受付
http://nikun.shop-pro.jp/?pid=58094351



※今回用に書き下ろしたスペシャルポストカードももれなくプレゼント〜(´▽`)/



追伸2;GWはわかめちゃんと
イオンモール三光さんで「ことばと絵を描きますよ☆」
よかったら遊びにきてやってくださいね☆

・゜゚・*:.。..。.:*
『5月3日4日はイオンモール三光へGO!』
にっくんいちごひ書き下ろしパフォーマンス♪
※来場者全員にプレゼント付?!
*・゜゚・*:.。..。.:*
「にっくん」と「いちごひ」が
イオンモール三光にやってくる♪♪

「泣きそうになりました。
というか、泣きました。/岡山県女性」など、

全国各地から感想が寄せられる
筆文字アート「ことばギフト」を
あなたの目の前でお創りします!!!


▼ことばギフトって?
http://15-29.com/?p=337


ひとつひとつ目の前で手づくり。
世界でたったひとつのギフトになります。



今回はなんと、【来場してくれた方全員】に
【好評のオリジナルポストカード】をプレゼント(´▽`)/


そして、【購入してくれた方】には
【子どもの日、母の日用のスペシャルポストカード】
をもれなくプレゼント(´▽`)/


↓どんなポストカードか気になる方は
http://15-29.com/?p=337



なのに、、、
作品の値段は通販価格より30%OFF!


自分へ、子どもの日や母の日のギフトなど
この機会にぜひどうぞ♪


■料金例
色紙 -2,000円(通常2,800円)
イラスト付き色紙-3,800円(通常4,800円)


■日時
5月3日(金)、4日(土)
11:00~18:00(先着50名様限定)
★10:30整理券配布開始 


■場所
「イオンモール三光さま 
2F インフォメーション前」
〒871-0111 大分県中津市三光佐知1032


*・゜゚・*:.。..。.:*
過去のお客様の声
*・゜゚・*:.。..。.:*
「一人、一人、ぴったりな言葉を頂き、感謝感激です。/茨城県女性」

「娘へ書いてもらいました。見た時、涙が出そうになりました。早速玄関に飾りました/鹿児島県女性」

「大変素晴らしく感動いたしました!本当にありがとうございました/群馬県女性」
「とてもグッときました。この言葉を見てがんばっていきます/岡山県女性」
「友達への作品を頼みました。まるで自分がもらったかのように感動しました。/大分県女性」

■問合せ
info@ni-kun.com


*・゜゚・*:.。..。.:*
お手伝いスタッフさん募集♪
*・゜゚・*:.。..。.:*
一人でも多くの人に、
笑顔のきっかけを届けたいので
チカラを貸してもらえると嬉しいです☆

・日程/5月3日(金)、4日(土)
・内容/レジ、作品の袋詰め、声かけなど
・募集人数/1日3~5名程度(男女年齢問わず大歓迎)
・時間10:00~18:00
※10時現地集合。途中参加や早退も全然OK!

■問合せ/申込は下記へ
09051129325
info@ni-kun.com
担当/にっくん
  


Posted by にっくん at 22:00Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年04月23日

とんでもないモノと出逢いました。@森



大切な人に
「大切だよ。」って伝えること以上に
「大切」な仕事はないんです。
〜にっくんのおもいつき書道その7〜
*・゜゚・*:.。..。.:*

大分「バルンバルンの森」に移住して、はや1週間。
今日はとんでもないモノと出逢いました。


っとその前に
こちらに移住してから
どんな生活をしてるかをかるーく紹介(_´Д`)ノ~~


基本的にのんびりしてますが、(´ω`)
大好きな「バルンバルンの森」のお手伝いしてます(≧▼≦)


倉庫をお片づけしたり

↓なぜかトタン板をもってかっこつける男。キモイ。笑



ツリーハウスに足場を創ったりしてます(≧▼≦)



↓うっすら人のカタチに見えるのは
われらが親方の「田代かずさん☆」笑(バルンバルンの森オーナー)


うん、暗いし遠いし、全然誰かわからん、笑


このツリーハウスに大分の作家さんが
5月に絵を描いてくれるので
その準備をしてるんです(´ω`)


これからさらに
素敵な「バルンバルンの森」になりますよ~☆
ワクワクしててくださいね(≧▼≦)


ちなみに
バルンバルンの森には生き物が盛り沢山。笑


昨日は、倉庫のそばでなぜか、、、
「かに」さんを発見。笑




なぜだ〜!!!( ̄□ ̄;)!!
なぜ「かに」さんがここに!!!( ̄□ ̄;)!!
なぁんて想ってたら、、、



今日は、
なんと、、、、



「くわがた」さんを発見。笑





うそや~!!!( ̄□ ̄;)!!
うそやろ。( ̄□ ̄;)!!


人生で初めて、4月に
「くわがた」さんと出逢いました。


衝撃でした。( ̄□ ̄;)!!



その衝撃と言ったら、


以前、友達と東京に行った時
「チュートリアルの徳井さん」と
遭遇した時をしのぐほどでした。笑

一応、画像を。笑



徳井さんと仲間のこういちマンモス。笑



っと話がそれましたが、
「バルンバルンの森」での日々は


自然に触れ、生き物に触れ
とっても穏やかで気持ち良いです


よかったら気軽に遊びにきてくださいねん☆
お泊まりもできます☆

↓「バルンバルンの森」HP
http://barunbarun.com/?barun

5月18,19は「森フェス」もあります☆★
http://www.facebook.com/events/578105185547836/

中津周辺の地球にやさしくセンスの良いお店や
アーティスト作家さんが大集合!!!

なんと前回は1000人以上が来場!

今回で最後になるかも?!と主催のじゅんこさん。
見逃さないでくださいね!

前回の森フェスの模様が下記で見れます↓↓
http://youtube.googleapis.com/v/3S8qYNXV83o


「バルンバルンの森」で
自然と生き物とお待ちしてますよん☆


さぁて、のんびりしよっと☆
いつもありがとうございます〜☆


追伸1;昨日申し込み開始した「母の日スペシャル」が
続々お申込いただき【あと1名様】となりました。
ありがとうございます~☆★

▼母の日スペシャルギフト詳細/受付
http://nikun.shop-pro.jp/?pid=58094351



※今回用に書き下ろしたスペシャルポストカードももれなくプレゼント〜(´▽`)/



追伸2;GWはイオンモール三光さんで「ことばと絵を描きますよ☆」
よかったら遊びにきてやってくださいね☆
・゜゚・*:.。..。.:*
『5月3日4日はイオンモール三光へGO!』
にっくんいちごひ書き下ろしパフォーマンス♪
※来場者全員にプレゼント付?!
*・゜゚・*:.。..。.:*
「にっくん」と「いちごひ」が
イオンモール三光にやってくる♪♪

「泣きそうになりました。
というか、泣きました。/岡山県女性」など、

全国各地から感想が寄せられる
筆文字アート「ことばギフト」を
あなたの目の前でお創りします!!!


▼ことばギフトって?
http://15-29.com/?p=337


ひとつひとつ目の前で手づくり。
世界でたったひとつのギフトになります。



今回はなんと、【来場してくれた方全員】に
【好評のオリジナルポストカード】をプレゼント(´▽`)/


そして、【購入してくれた方】には
【子どもの日、母の日用のスペシャルポストカード】
をもれなくプレゼント(´▽`)/


↓どんなポストカードか気になる方は
http://15-29.com/?p=337



なのに、、、
作品の値段は通販価格より30%OFF!


自分へ、子どもの日や母の日のギフトなど
この機会にぜひどうぞ♪


■料金例
色紙 -2,000円(通常2,800円)
イラスト付き色紙-3,800円(通常4,800円)


■日時
5月3日(金)、4日(土)
11:00~18:00(先着50名様限定)
★10:30整理券配布開始 


■場所
「イオンモール三光さま 
2F インフォメーション前」
〒871-0111 大分県中津市三光佐知1032


*・゜゚・*:.。..。.:*
過去のお客様の声
*・゜゚・*:.。..。.:*
「一人、一人、ぴったりな言葉を頂き、感謝感激です。/茨城県女性」

「娘へ書いてもらいました。見た時、涙が出そうになりました。早速玄関に飾りました/鹿児島県女性」

「大変素晴らしく感動いたしました!本当にありがとうございました/群馬県女性」
「とてもグッときました。この言葉を見てがんばっていきます/岡山県女性」
「友達への作品を頼みました。まるで自分がもらったかのように感動しました。/大分県女性」

■問合せ
info@ni-kun.com


*・゜゚・*:.。..。.:*
お手伝いスタッフさん募集♪
*・゜゚・*:.。..。.:*
一人でも多くの人に、
笑顔のきっかけを届けたいので
チカラを貸してもらえると嬉しいです☆

・日程/5月3日(金)、4日(土)
・内容/レジ、作品の袋詰め、声かけなど
・募集人数/1日3~5名程度(男女年齢問わず大歓迎)
・時間10:00~18:00
※10時現地集合。途中参加や早退も全然OK!

■問合せ/申込は下記へ
09051129325
info@ni-kun.com
担当/にっくん
  


Posted by にっくん at 20:22Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年04月22日

幸せな人とは、、、???



過去を越えるためでなく、
未来に備えるためでなく、
「いま」という時は
「いま」を「味わい」
「いま」を「笑う」ためにある。

〜にっくんのおもいつき書道その6〜
*・゜゚・*:.。..。.:*


最近、至った1つの結論。


幸せな人とは、
「今、ここを生きてる人」。


僕も含め、たいていの人は


未来の為に
今、「何か」をしてたり


過去の自分を越えたくて
成長したくて
今、「何か」をしてる。


明日の為に
って今日を生きて


明日になったら
また明日の為に
って今日を生きたりする。


「いま」を味わえない人に
永遠に「幸せ」や「安らぎ」は
やってこない。



やってきても
何かを終えた瞬間の束の間だ。


小さい子どもは
「いま」を生きる天才。


過去も未来も気にしない。


その場その場で
したいことをして
泣いたり笑ったりする。


「あれこそ幸せな生き方だよな〜」
っと最近想います。



いつも「いま」を生きる。
「いま」を味わい、楽しむ。


そんな子どもな自分でありたいな〜。
と想う今日この頃。



みなさんは、
「いま」を生きてますか?


ふふ。なんかかっこつけた文章だ。笑(_´Д`)ノ~~


そんな僕も「いま」、
「いま」を生きる修行中です。笑


▼【26日まで期間限定】母の日スペシャルギフト受付開始しました!
http://nikun.shop-pro.jp/?pid=58094351



※今回用に書き下ろしたスペシャルポストカードももれなくプレゼント〜(´▽`)/



▼5月3.4日(金土)「書きます♪@イオンモール三光」
http://15-29.com/?p=337
※1年ぶりのイオン!お手伝いさんも募集中!

▼5月12日(日)「書きます♪@わくわくマーケット」
http://15-29.com/?p=364
※母の日を盛り上げる作家やお店が大集合!

▼5月18,19日(土日)「書くかな?笑♪@森フェス」
http://www.facebook.com/events/578105185547836/
中津周辺の地球にやさしくセンスの良いお店やアーティスト作家さんが大集合!
なんと前回は1000人以上が来場!
※おもっきりスタッフで入ってますので、書くかわかりません。笑


▼5月31日(金)「歌います@ピースパーティin博多」
http://www.facebook.com/events/508372899219038/

  


Posted by にっくん at 21:34Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年04月21日

「風」と「珍獣」と「おいしいお店」?!



「風」は目に見えないから
どこにでもゆける。
「愛や想い」も見えないから
どこにでもゆける。

だから、はなれてても届くんだね。
〜にっくんのおもいつき書道その5〜
*・゜゚・*:.。..。.:*

昨日のお昼は、
「珍獣いちごひ(笑)」とご飯を食べました。

お昼ご飯も
終盤にさしかかったその時。


いちごひが想わぬ行動に、、、


余ったご飯に

ペットボトルの伊右衛門を
冷えたまま注ぎ込み



お菓子の
バカウケを砕いていれ


わさびを添えて


お茶漬け~!!!


といって
おいしそうにたべはじめた~!!!!!



この人はすごい!すごすぎる-!!!


冷えたお茶でお茶漬けをするだけでも
度肝を抜かれたのに。

お菓子を添えるなんて、、、


常識の壁をことごとく破壊していくよ-!!!


あ-笑った(笑)
そのお茶漬けがこれです。笑




そして、夜はバルンバルンの森にある
超人気のお店「亜細亜食堂 cago」さんで
オーナーの「りっちゃん」とお子さんの「そら」と「ふえ」と
たべました〜☆★






この「亜細亜食堂 cago」さん。
山の上にあるのに、
大分各地から九州各地から
お客さんが絶えません。


それもそのはず。。。


雰囲気よし。
料理よし。
素材が安全。
オーナー素敵。
子供達かわいい。

の5拍子がそろってます!!



窓際の席が大人気!!
超オススメのお店です!!!
cagoのfacebookページはこちら

http://www.facebook.com/cago88

今日は今から、アースデイ中津に遊びにいってきます☆★
http://ameblo.jp/earthdaynakatsu

そんな「亜細亜食堂 cago」さんも出店されてますよ〜!!
しかもめちゃくちゃたくさんの店舗があるし、
音楽やパフォーマンスもあるらしい。

みなさま、ワンダフルな1日を〜☆
  


Posted by にっくん at 12:24Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪

2013年04月19日

「光」〜森のくらし



「光」に
手を伸ばしたくなるのは
樹も人も同じなんだね。

〜にっくんのおもいつき書道その4〜
*・゜゚・*:.。..。.:*

さっさむい。笑
今朝の『バルンバルンの森』は冷えました。笑

でも、なんか今年はどこにいても
あったかいと想ったら、急に冷えたりしますね。

おかげで、太陽の光のあたたかさがとっても
ありがたく感じました。(´▽`)/笑

「光」に
手を伸ばしたくなるのは
樹も人も同じなんだね。


追伸:来月、『バルンバルンの森(洞門キャンプ場)』で森フェスをします〜!!!!(´▽`)/
前回は2日間で1,000人以上が来場!!!見逃さないでね!!!



・゜゚・*:.。..。.:*
『森フェス!~おいしいもの、たのしいことがずらり~』
5/18(土)19(日)
・゜゚・*:.。..。.:*
大分県中津市本耶馬渓町『バルンバルンの森(洞門キャンプ場)』で、森フェスが開催されます(´▽`)/

なんと、前回は2日間で1,000人以上が来場!!!(´▽`)/
ありがとうございます~(´▽`)/

前回の森フェスの模様が下記で見れます↓↓
http://youtube.googleapis.com/v/3S8qYNXV83o


~内容~
バルンバルンの森に、
雑貨、木工作品などステキな作家さんたちの作品が並びます♪

また、エスニックフードや有機野菜オーガニックな素材
にこだわった飲食店をはじめとした屋台など盛りだくさん(*´∇`)
毎日約30店舗以上が、森のバンガロー、森の広場に大集合☆

さらに、baobab、BEN☆KANなど森にぴったりの
4組のアーティストのライブもあります♪


お友達やご家族、大切な人と
森の中で、『おいしいもの、たのしいこと』に
囲まれる1日を堪能しませんか?(*´∇`)


■日時  
5/18(土)19(日)
10:00~17:00
※雨天決行


■会場  
バルンバルンの森(洞門キャンプ場)
大分県中津市本耶馬溪町曽木459-9
0979-52-3020(問い合わせ:たしろ)


■入場料 
大人 :500円  
子ども: 300円(小学生以上)
 ※小学生未満は無料

■駐車場 
有(無料)

▼FBページ
http://www.facebook.com/events/578105185547836/



~LIVEスケジュール~
■5/18(土) 
①BENKAN 12:00~ 
②ゆらゆら温泉チンドン隊 12:30~
③BENKAN 15:00~  


■5/19(日)
①アンタトロンディア 12:00~
②baobab      12:30~
http://www.youtube.com/watch?v=SHPv9ufOtGE
③アンタトロンディア 15:00~
④baobab 15:30~

■出演アーティスト
ゆらゆら温泉チンドン隊、BENKAN
baobab、アンタトロンディア

 
緑の風が心地良い森での1日。

大人から子どもまでゆっくり
心ゆくまで楽しめるイベントとなりそうです

親子で楽しめる無料体験ブースもあります♪
お友だちや、ご家族みんなでいっしょにあそびにきてくださいね。

森フェスは、
地球に優しくエコ活動に取り組んでいます。

ご来場の際は、ぜひ
レジャーシート、マイ食器(皿、はし、コップ)エコバックを
持って遊びにいらしてください。
ゴミは各自お持ち帰りください。

〈出店名〉
YU-KI庵
ベーグル工房 hibi
ごっちゃん
まきまき工房
takapaint
cafe笑食
おくなが屋
ほっぺショップ+ちえみ☆ぱん
chiqon
pekka(ペッカ)
doudoubus
かえる庭園研究所
STOCK TREE +日々のおやつ
森じい
アレルギー対応お菓子工房haruiro
森の魔女
ナチュラルレストラン 風の音
安藤オリーブファーム
gomame
夢ハンカチを描こう!!inバルンバルンの森
ハヌマンCafé
ファイヤー亮
亜細亜食堂cago
"エステティックヒーリングサロン
ヴァイタルフォース&アヤカキッチン☆"
Yoshifuku屋
うきはスマイルファーム
アートセラピールーム Natural*
nunobanacomono
Breath
木葉木(コノハノコ)と熊本のお店
maconohash&kirakira KAROWA
クサボン
Cherie&Chouchou
toanoa
はなれ古舎
BENKAN
ゆらゆら温泉ちんどん隊
baobab
アンタトロンディア
森のじかん chigru
neco+
天然工房greengreenvillage
花のよしだ
世界放浪絵描人 Yoske
にっくんいちごひ
 (順不同)  


Posted by にっくん at 18:18Comments(0)あなたに贈る一言ギフト♪